初めてのお食事セットにおすすめ! 『お食事応援セットきかんしゃトーマス』で楽しいお食事タイムを

 

手づかみ食べをマスターしたら、次はいよいよスプーンやフォークにチャレンジ! そんな離乳食完了期の子どもにおすすめなのが、ケイジェイシーの『お食事応援セットきかんしゃトーマス』。 「エジソンのお箸(R)」と「フォーク&スプーン」の3点セットで、成長に合わせて食事の練習をサポートしてくれるという。人気キャラクターの「きかんしゃトーマス」のデザインで、子どもたちの興味を惹きつけること間違いナシ!? さっそくためしてみた!

 

正しく持てる! もっと練習したくなる! カトラリーセット

株式会社ケイジェイシー(東京都)が展開するEDISONmama(エジソンママ)は、はじめてのパパ・ママ・ベビーの「できた」瞬間に貢献したいという想いから生まれたベビー用品ブランド。中でも〝持ちやすさと食べやすさを追求した〟「エジソンのお箸(R)」シリーズは大好評で、初めてのお箸にもピッタリ。ママ認知度NO.1の人気アイテムだ。

『お食事応援セットきかんしゃトーマス』(希望小売価格・税込 2,200円・発売中)は、そんな「エジソンのお箸(R)」と、小さな子どもでも握りやすい「フォーク&スプーン」がセットになっている。扱いやすいのはもちろん、「きかんしゃトーマス」のデザインも魅力だ。我が家の息子もトーマスが大好きなので、どんな反応をするのかとても楽しみ…! 

スプーンの対象年齢は1.5歳〜、お箸は2歳〜が目安。

まずはトーマスがインパクト抜群のお箸からチャレンジしてみよう。息子に渡してみると、案の定食いついてきた!

お箸を教えるために試行錯誤し、苦戦した日々…。しかし、このお箸には指の角度を補助するリングが付いているため指を入れるだけですぐに正しく持つことができる。食事に夢中になるといつの間にかバラバラになっていた指も、今日はしっかりと持てているので驚いた。

連結部がお箸を固定しているので、お箸が交差するのを防いでくれる。

箸先は広くなっており、すべり止め加工もされているのでとても掴みやすいようだ。小さいものも上手く掴むことができるので、息子もどんどん意欲的に。大好きなトーマスのお箸、というのもポイントが高いようだ。

続いて「スプーン&フォーク」にチャレンジ。1歳半前後の口の小さな子どもでも上手に使えるサイズ感が嬉しい。ほどよくくびれたグリップで、上からでも下からでも持ちやくなっている。

スプーンのデザインは、なんと「パーシー」! 息子イチオシのキャラクターだ。

すくいやすい深めの形状で、先端は平らになっているため最後までキレイに食べることができる。

フォークには溝がついていて、すべりやすい麺類もしっかりキャッチ。あっという間にペロリと完食! 楽しいお食事タイムを過ごすことができた。

 

『お食事応援セットきかんしゃトーマス』は、使うのがたのしみになるまほうの食器!

『お食事応援セットきかんしゃトーマス』は初めてのお食事セットにはもちろん、お箸の練習がなかなか進まない…という子にもおすすめ。トーマスとパーシーと一緒なら、意欲的になってくれるかも⁉

購入は、公式オンラインショップ イーエジソンの他、ベビー用品店などで販売中。

関連記事リンク(外部サイト)

0歳から大きくなるまでずっと使える、ロングライフ家電『LED授乳ランプ とり』の実力を検証してみた
食べられるフィルム!? 1歳からでも食べられる『トッピングデコ』で、いつもの食べ物を可愛くデコレーション!
初めてのプレゼントは、特別なものを選びたい! 大切な我が子へ、歯がため『はじめてのメダル』を贈ろう
大人気の歯がためシリーズに新作『カミカミBabyトースト&カミカミBabyサボテン』が登場! 映えすぎて困っちゃう!
パパ・ママの強い味方! ディズニーキャラクターの立体マスコットが付いた『エジソンのお箸(R)』なら、食事の時間が100倍楽しくなる!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 初めてのお食事セットにおすすめ! 『お食事応援セットきかんしゃトーマス』で楽しいお食事タイムを

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。