ソニーによる90年代名盤CDアナログ化第2弾にTHE BAND HAS NO NAMEが登場

ソニーによる90年代名盤CDアナログ化第2弾にTHE BAND HAS NO NAMEが登場

ソニーミュージックが90年代に発表された名盤CDをアナログレコードで再発売する話題の〈GREAT TRACKS 90’s CLASSICS VINYL COLLECTION〉。

第2弾としてSPARKS GO GOと奥田民生によるバンドTHE BAND HAS NO NAMEの1st Mini Album『THE BAND HAS NO NAME』が初のアナログ盤で4月13日に発売される。

カッティング・エンジニアはLAの巨匠バーニー・グランドマンが手掛けメンバーの演奏は勿論の事、アナログ盤ならではの太いサウンドを聴く事が出来る。

予約は下記URLをクリック。

リリース情報

アーティスト:THE BAND HAS NO NAME
タイトル:『THE BAND HAS NO NAME』
発売日:2022年4月13日
品番:MHJL-208
価格:¥3,300(税込)
仕様:12inch、45RPM

予約購入URL
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=MHJL-208

(収録楽曲)
Side-A
01. Something Wild
02. Rain Song
03. Mistake

Side-B
01. Blue Boy
02. All Through The Night
03. Automatic Generation

<GREAT TRACKS 90’s CLASSICS VINYL COLLECTION>特設サイト
https://www.110107.com/GT90SVNL/

ソニーによる90年代名盤CDアナログ化第2弾にTHE BAND HAS NO NAMEが登場

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ソニーによる90年代名盤CDアナログ化第2弾にTHE BAND HAS NO NAMEが登場

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。