“毎回即完売のマフラー”が再入荷!日常に取り入れやすいヴィンテージを叶える「Bibiy.」は今すぐチェックして

“毎回即完売のマフラー”が再入荷!日常に取り入れやすいヴィンテージを叶える「Bibiy.」は今すぐチェックして

毎年冬になると欠かせないマフラーは、様々なコーデに合わせるために、色や柄、素材違いでいくつか持っておきたいところ。

そこでおすすめしたいのが、Bibiy.(ビビィ)の「FRINGE MUFFLER」です。

シンプルかつヴィンテージ感のあるキュートなデザインが人気で、販売されるたびに即完売してしまうほどなんだとか。さっそく、気になるアイテムをご紹介していきます。

Bibiy.ってどんなブランド?

“毎回即完売のマフラー”が再入荷!日常に取り入れやすいヴィンテージを叶える「Bibiy.」は今すぐチェックして

@ami_0902_ / Instagram

インフルエンサーのゆゆさん(@yuyukmt)がディレクターを務める、アパレルブランド「Bibiy.(ビビィ)」。

シンプルでヴィンテージ感のあるファッションアイテムを展開しています。

ブランドが伝えたいメッセージ

“毎回即完売のマフラー”が再入荷!日常に取り入れやすいヴィンテージを叶える「Bibiy.」は今すぐチェックして

@luvryg / Instagram

そんなBibiy.が大事にしているというのが、“Girls just wanted to have fun(私たちはただ楽しみたいだけである)”というメッセージ。

「好きなものを好きなように着てファッションを楽しんでほしい」という想いに共感するファンも多く、この言葉が刻まれたトートバッグやTシャツなどは、ブランドのアイコンアイテムとなっているんですよ。

FRINGE MUFFLER

“毎回即完売のマフラー”が再入荷!日常に取り入れやすいヴィンテージを叶える「Bibiy.」は今すぐチェックして

@pana__chi / Instagram

そんなBibiy.から発売されている「FRINGE MUFFLER(税込5400円)」は、ブランド初のオリジナルマフラーです。

起毛感のある生地のため、手触りが良く柔らかい質感が特徴なんだとか。

カラーは、WHITE / BLACK / PINKの3色展開です。かわいらしいけど大人っぽさもある、絶妙な色味がそろっています。

タグに一目惚れしました

“毎回即完売のマフラー”が再入荷!日常に取り入れやすいヴィンテージを叶える「Bibiy.」は今すぐチェックして

@m0.24n / Instagram

マフラーといえば、そのブランドのタグがついたタイプが一般的ですが、Bibiy.のものには“Girls just want to have fun!”というメッセージが印字されています。ちらっと横から見える、小さなハートもかわいいですよね。

この特徴的なデザインに一目惚れして購入する方も多いんだとか。

巻くときは、タグが見えるようにするのがおすすめですよ。

程よいボリューム感がいい

“毎回即完売のマフラー”が再入荷!日常に取り入れやすいヴィンテージを叶える「Bibiy.」は今すぐチェックして

@yh_8_7 / Instagram

サイズは46cm×186cmと大きめながら、程良いボリュームで首元に巻きやすいのも魅力の1つ。

保温性はキープしながら、軽さを追求した着け心地だといいます。

リボン結びがかわいすぎる

“毎回即完売のマフラー”が再入荷!日常に取り入れやすいヴィンテージを叶える「Bibiy.」は今すぐチェックして

@_rionnn__ / Instagram

いつもと巻き方を変えたいという方には、かわいさ溢れる「りぼん巻き」がおすすめ。

顔周りを暖かく包み込んでくれ、小顔効果も期待できると人気の巻き方なんです。

マフラーアレンジがしやすい長さなので、GETした方はぜひ試してみてください。

2022年の冬はBibiy.のマフラーで決まり!

今回は、販売されるたびに即完売するほど人気を集めている「Bibiy.のマフラー」をご紹介しました。

程良いボリュームで首元に巻きやすいサイズが、使いやすくていいですよね。

大好評につきは完売したこともありましたが、現在はちょうど再入荷中!気になる方は急いでチェックしてみてくださいね。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. “毎回即完売のマフラー”が再入荷!日常に取り入れやすいヴィンテージを叶える「Bibiy.」は今すぐチェックして
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。