ザ・ビートルズ、ルーフトップ・パフォーマンスの音源を新たにリミックスした完全版の配信開始

ザ・ビートルズ、ルーフトップ・パフォーマンスの音源を新たにリミックスした完全版の配信開始

 1969年1月30日にザ・ビートルズが英ロンドンのサヴィル・ロウにあるアップル・コア本社の屋上(ルーフトップ)で行った最後のライブ=ルーフトップ・コンサートの完全版がジャイルズ・マーティンとサム・オケルによって初めてステレオとドルビーアトモスでリミックスされ、『ザ・ビートルズ:ゲット・バック – ザ・ルーフトップ・パフォーマンス』として配信された。

 昨年秋には、リミックスされた『レット・イット・ビー』のスペシャル・エディション、ピーター・ジャクソン監督のドキュメンタリー『ザ・ビートルズ:Get Back』 、公式書籍『ザ・ビートルズ:Get Back』がリリースされ、それらを通して世界中のファンはザ・ビートルズの1969年1月のセッションとルーフトップ・コンサートを堪能してきた。

 これらの新たなリリースのために発掘された素材は、1970年の80分の映画『レット・イット・ビー』で伝えきれなかったことを明らかにしている。1969年初頭に行われたレコーディング・セッションは、映画で見るよりも楽しげで慈愛に満ちたものだったという事実である。これらの素材を通して、アルバム『レット・イット・ビー』も新たな視点で楽しめるようになった。

 また、ルーフトップ・コンサートから53周年を迎える今年1月30日近辺にさまざまな特別企画が行われることも併せて発表となった。【ロックの殿堂】は『The Beatles: Get Back to Let It Be』の開催を発表。この画期的な特別展は、今年3月18日から2023年3月まで開催される。

 1月29日には、シルク・ドゥ・ソレイユの『The Beatles LOVE』が「Get Back」 (LOVE Version) の“ルーフトップ・パフォーマンス・トリビュート・ビデオ”を公開する。このビデオには、これまで15年に渡ってザ・ミラージュ・ラスベガスの観客を沸かせてきたステージの出演者たちが登場する。このパフォーマンス・ビデオは、シルク・ドゥ・ソレイユの公式YouTubeチャンネルで米東部標準時午前9時に公開される。その1時間後には、このルーフトップ・トリビュート・パフォーマンスの舞台裏を撮影したメイキング・ビデオも同チャンネルで公開される

 1月30日には、ザ・ビートルズのルーフトップ・コンサート53周年を記念して、『The Beatles: Get Back- The Rooftop Performance』の特別上映イベントを英米のIMAXシアターで開催する。この65分の作品は、短い紹介に続いてザ・ビートルズのルーフトップ・コンサートを完全な形で収録している。映画制作スタッフとの質疑応答を含むこの特別上映イベントは、米東部標準時午後3時から始まる。

 このコンサートの映像はディズニー・プラスのオリジナル・ドキュメンタリー・シリーズ『ザ・ビートルズ:Get Back』に完全収録されているが、今回のイベントではIMAXのスクリーンに合わせて最適化されており、DMR(Digital Remastering)テクノロジーを駆使した高画質・高音質なIMAX Experienceにデジタル・リマスターされている。

◎リリース情報
アルバム『ザ・ビートルズ:ゲット・バック – ザ・ルーフトップ・パフォーマンス』
2022/1/28 RELEASE
https://umj.lnk.to/TheBeatles_gbrpPR

関連記事リンク(外部サイト)

映画『ザ・ビートルズ:Get Back』ピーター・ジャクソン監督がプロジェクト始動の経緯を明かす
『ザ・ビートルズ:Get Back』予告編&キービジュアル公開
ポール・マッカートニー、ザ・ビートルズ解散のきっかけは故ジョン・レノンの発言だったと語る

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ザ・ビートルズ、ルーフトップ・パフォーマンスの音源を新たにリミックスした完全版の配信開始

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。