合間を縫って3時間もかけて作ったのに・・・。せっかく組んだペットケージも生後8週間のちっちゃな子犬には効果がなかったようです

合間を縫って3時間もかけて作ったのに・・・。せっかく組んだペットケージも生後8週間のちっちゃな子犬には効果がなかったようです

ペットケージに入っている1匹の子犬。
この子が外に出てしまわないようにと飼い主さんは3時間かけてケージを作ったのですが・・・、ちょっと残念な結果となってしまいました。

ペットケージデビューの子犬

今回の動画が撮影されたのは、アメリカで犬を飼っているとあるお宅。
生まれて8週間という子犬のバスターが、初めてケージに入った様子を撮影したものです。

出典:YouTube

広々としたケージを探索中のバスター。
実はこのケージは、飼い主さんが他の犬のお世話の合間を縫って3時間かけて作った力作です。


出典:YouTube

初めてのケージを歩き回るバスター。
これだけしっかりしたケージなら、目を離しても安心と思いきや・・・

せっかく作ったケージが・・・

3時間かけて飼い主さんが作ったケージに、初めて入ってみた子犬のバスター。
歩き回ってケージの中を探索した末・・・


出典:YouTube

ケージの端までやって来くると、柵の間に頭を入れ始め・・・
なんとそのまま『するん』と外に出てしまいました!


出典:YouTube

バスターはそのまま、何事もなかったように床を歩きます。
どうやら飼い主さんの元に来たかったようです。


出典:YouTube

飼い主さんを慕って足元まで来てくれたバスターはとてもかわいいですが、3時間かけて作ったケージをすんなり抜けられた飼い主さんは、思わずこの表情。
「あんなに時間をかけたのに・・・」とショックを受けているのが伝わります。

飼い主さんの努力もむなしく、このケージはバスターが使うには時期尚早、ちょっと大きすぎたようです。

動画はこちら

飼い主さんが3時間かけて作ったケージを通り抜けてしまう子犬の姿は、こちらの動画からご覧いただけます。


関連記事リンク(外部サイト)

指しゃぶりが大好きな子猫に、飼い主さんが手をグーにして差し出したら・・・。大きな声で怒られてしまいました!!
寝転んでいるハスキーの肉球をコチョコチョとくすぐったら・・・、隣にいた別のハスキーがとばっちりで痛い目に遭ったのでした
「胡乱(うろん)」という言葉にはどんな意味や由来があるの?「胡乱な目」を向けられているとはどんな状況?

  1. HOME
  2. 動画
  3. 合間を縫って3時間もかけて作ったのに・・・。せっかく組んだペットケージも生後8週間のちっちゃな子犬には効果がなかったようです
FUNDO

FUNDO

ネットで話題になっているあれこれ、ちょっと気になる雑学など、暇な時間に見るのにちょうどいい話題をご提供します!

ウェブサイト: https://fundo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。