【ひろゆきvs10~20代】日経テレ東大学「ひろゆきと考える高校生からのライフプラン」が面白い!

現在放送中のドラマ『JKからやり直すシルバープラン』(毎週水曜、深夜1時)と、YouTube番組『日経テレ東大学』がコラボした “十代から始める人生プラン”がテーマのYouTube番組『ひろゆきと考える高校生からの人生プラン』。
“論破王”とも評される『ひろゆき』と討論を繰り広げるのは、ドラマ主演でnon-noモデルでもある鈴木ゆうかと小宮璃央、そしてドラマのオープニングとエンディングを歌うアーティスト、Zero PLANETとmzsrz(ミズシラズ)のメンバーたち。
同番組は回を追うごとに注目と傾聴を集めており、特に第4回の【ひろゆきvs女子中学生】「学歴って本当に必要ですか?」には、3,000近い「いいね」と500件を超えるコメントがあり、多くの共感と反論が寄せられた。
若者サイドからは、「見た目が良いと減点法」「大学に行っていないと結婚式で恥をかく」など、現代を生きる若者の赤裸々な持論が飛び出すと、ひろゆきも「人脈って(自分が偉くなると周りが寄ってくるので)自分で作る必要がなくなる」という究極的な結論を披露し、“論破王”は健在。
一方で、「人生で大切なもの3つあげるとしたら?」という質問に対して、現役中学生から「私が人生で大切だと思うことは、精神的余裕と学びと生きがいです!」という、大人よりも大人びた発言があった際には、あのひろゆきが思わず天を仰ぐ様子も見られた。
さらには、「(ひろゆきに対して)いつまでパパ、ママって呼んでましたか」という “ならでは” の疑問をぶつけるシーンなど、ここでしか見られないコンテンツ満載だ。
それを見た視聴者からのコメントは、「心に響くかどうかより、腑に落ちるという感じ」「日本一のリアリストが未来ある若者と会話してるのが面白い」「結婚式は “手に入れた学歴が報われた” と実感した強烈な思い出」「全国のお父さん的な位置になっている」「ひろゆきが先生だったら、生徒はどう成長するのだろうか」 など、通常の共感やアンチだけでなく、自分の経験の吐露や先輩目線でのエールも多くあり、コメント欄を読むことでその回のテーマの理解がさらに深まる、そんな様相を見せ始めている。
YouTube番組「ひろゆきと考える高校生からの人生プラン」は、ドラマ放送期間毎週(水)18時に新エピソードが公開されるので、公開中の第1話~第5話と合わせて、次回第6回も是非チェックして欲しい。
[全アーカイヴ]
第1回:【ひろゆきVS non-noモデル】人生においてルックスって重要?【真剣討論】
第2回:【ひろゆきvs小宮璃央】仕事って人生において大切?【キラメイジャー俳優の悩み】
第3回:【ひろゆき!マルチ商法利用法】大人になると人脈って必要?【◯◯とは仲良くして】
第4回:【ひろゆきvs女子中学生】学歴って本当に必要ですか?【学歴厨にいじめられたイケメン】
第5回:【ひろゆきの親子関係】女子中学生の可愛すぎる悩み【親ガチャ攻略法】
■日経テレ東大学とは
『日経テレ東大学』はテレビ東京コミュニケーションズと日本経済新聞社が共同で運営する経済・ビジネスを楽しく学べる YouTube チャンネル。本格的な経済を、楽しく学べるよう、新たな視点や世の中の動きに注視した動画を配信している。
【YouTube URL】https://www.youtube.com/c/keizailabo
【運営会社】日本経済新聞社・テレビ東京コミュニケーションズ
■ドラマ「JKからやり直すシルバープラン」
主演:鈴木ゆうか、小宮璃央 (ダブル主演)
2021年11月10日(水)より毎週水曜日25:00~
放送局:テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送
原作:「JK からやり直すシルバープラン」原作:林達永、画:李惠成、(キルタイムコミュニケーション刊)
■Zero PLANET
総勢21名所属 Zero PLANET グループの【アーティスト部門】からなる『Zero(ゼロ)から生み出す自己プロデュースダンス&ボーカルグループ』。各メンバーがダンス、歌、アクロバットを得意とし、その身体能 力の高さから、舞台役者や俳優としても活躍している。メンバーは男子高生ミスターコン2018で、全国の高校生約1万人の中から選出されたファイナリストで構成されており、2021年8月からは新メンバー栗原航大を迎えた5人で再始動(高橋祐理、中原弘貴、永島龍之介、森重秀太、栗原航大)
11月17日(水)に「JKからやり直すシルバープラン」主題歌(オープニング)「LOOP」をリリース。
「LOOP」Music Video :https://www.youtube.com/watch?v=36zQdWSb-lo
■mzsrz
次世代オーディション「ヨルヤン」を勝ち抜いた十代のボーカリスト:大原きらり / 作山 由衣 / 実果 / ゆゆん / よせいからなる5人組。コンセプトは “見ず知らずだった私たちから、まだ見ず知らずのアナタへ”。音楽プロデューサーに『DECO*27』を迎え、十代の普通の若者でもある彼女たちが歌うのは、1/不特定多数(アノニマスブンノイチ)なボクら “一人独り” が暮らす何の変哲もない日常の些細をつづった『MICRO MUSIC(ミクロ・ミュージック)』。11月17日(水)に「JKからやり直すシルバープラン」主題歌(エンディング)「エコー」をリリース。
「エコー」Music Video:https://www.youtube.com/watch?v=siYUSq8aIys
関連記事リンク(外部サイト)
稲垣吾郎 主演映画『半世界』舞台挨拶「レトロな趣の映画館は落ち着きます」
『サレブル』”暢”犬飼貴丈、セクシーな眼鏡ショット公開!
岡田結実 DJ KOO・溝端淳平ら著名人たちとの写真を続々公開

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。
ウェブサイト: https://jtame.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。