思春期・高齢者に多い側弯症について

access_time create folderエンタメ

思春期・高齢者に多い側弯症について

この変形した背中は他人に見せたくない、、、
最近、肩や背中が以前より痛む、、、
歩き方がぎこちなくなってきた、、、

自分の子ども変形が進行してより酷くなったら嫌なんです。

手術だけは絶対にしたくないです。

そんな悩みが多い「側弯症」について説明していきます。

【側弯症の症状】

背骨は全てで26個あります。

頚椎・・・7個
胸椎・・・12個
腰椎・・・5個
仙骨・・・1個
尾骨・・・1個

通常の背骨は横から見た時にS字を描くように前後に湾曲しています。

これは生理的湾曲で正常な背骨の湾曲です。

この生理的湾曲がある事により、歩いている時の衝撃や、重力を分散する事ができています。

しかし、側弯症の方の背骨は後ろから見た時に、横に曲がっているのと捻れが生じてしまっている状態になっています。

横に曲がってしまうのと捻れがあるせいでいくつか問題が出てきます。

・真っ直ぐ立てない
・肩の高さや骨盤の高さが左右で違ってしまう
・背中の厚みが左右で違ってしまう
・胸の大きさが左右で違う
・背中や肩に痛みが出る
・呼吸が深くできない
・スポーツをする時に動きに支障が出てしまう

など変形による制限や見た目の異常が出てしまいます。

・今すぐ読みたい→
その不調の原因、「自律神経の乱れ」かも?!意外に知らない自律神経の大切な話 https://cocokara-next.com/stress/autonomic-nervous-disturbance/

【原因】

なぜ側弯症になるかというと、大半を占める約80%の方は原因不明です。

思春期の女性に多く、ただ今のところ遺伝子が関わっているのではないかと研究の結果言われています。

側弯症は生命に関わる例は少ないですが、変形が進行すると呼吸器に異常をきたしてしまい、生命の危険にさらされてしまいます。

肋骨が変形する事により心肺機能が弱くなり、肺炎を起こした際に重篤な症状になってしまうことがあります。

現在の病院での治療は筋肉トレーニングやストレッチ、コルセットやインソールの治療が行われ、変形が進むと背骨を金属で固定する手術を行われる事もあります。

【当院の施術方法】

当院では体の全体のバランスをみて、筋肉や関節、皮膚の歪みをとり、体の骨を支えているインナーマッスルを調整して体全体の歪みをとります。

そうすることにより、側弯が進行しにくい体にしていきます。

またボキボキ鳴らす手技やマッサージなどは一切しません。

当院の施術はソフトな施術で、側弯症に悩まれる方が多い思春期のお子様や高齢者の方にも安全で体に負担の少ない施術になります。

またご自身でできるセルフケアも教えいたしますので、ご自宅ではセルフケアを行なっていただければより施術効果が高まります。

側弯が進行してしまうと、見た目上の変形を変化させるのは難しいですが、早いうちの段階でしたら進行の予防や側弯状態の緩和ができますのでぜひご相談ください。

[文:JITANBODY 整体院(http://jitanbody.com/)]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

・今すぐ読みたい→
その不調の原因、「自律神経の乱れ」かも?!意外に知らない自律神経の大切な話 https://cocokara-next.com/stress/autonomic-nervous-disturbance/


関連記事リンク(外部サイト)

へバーデン結節という症状をご存知ですか?
その不調の原因、「自律神経の乱れ」かも?!意外に知らない自律神経の大切な話
CRPSという病気をご存知ですか?

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 思春期・高齢者に多い側弯症について
access_time create folderエンタメ
local_offer
ココカラネクスト

ココカラネクスト

ココロとカラダのコンディショニングマガジン『CoCoKARAnext』(ココカラnext)がお届けする総合情報サイトです。

ウェブサイト: https://cocokara-next.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。