「オモウマい店」は!肉よりもタレキャベツが人気!?成長する“焼肉定食”

今日19時は「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」。
本日の放送では「タレが進化し続ける焼肉定食!肉より相性がよくてキャベツの方が人気に?」「食べたら他店のを食べられない?85歳の超負けず嫌い店主のタレがうますぎる焼鳥」といった、“オモてなしすぎでオモしろいウマい店”が登場!
さらに、「“味の”が付く店はオモウマい!?」“味のイサム”のバイトでおなじみ片桐Dが全国を大捜索!
日本全国には私たちの想像をはるかに超える“びっくりなお店”がたくさん!
まだ見ぬ『オモウマい店』を求め、スタッフが日本中を大捜査!気になる店を発見したら飛び込みで交渉!粘りに粘るリサーチと取材スタイル!
“グルメ馬鹿”なスタッフが日本全国を駆けまわり、オモウマい店を発掘!お客様へのスゴすぎて笑えるサービスはいつしか尊敬に変わり明日を生きる勇気と元気がもらえます!
【第29回でご紹介するオモウマい店】
オモウマい店① 焼肉定食のキャベツ
■長野県須坂市
©CTV
長野県にある昔ながらの食堂。“とくじょうとんかつおいしいよ”と紙が貼られ、とんかつと書かれた旗がたくさん置かれているこの店の看板メニューは“特上とんかつ定食”(1,550円)かと思いきや、なんと“焼肉定食”(1,150円)なのだという。「とんかつもずっと美味かったんだけど、そこから焼肉が成長しちゃって」と店主は語る。
そんな店主イチオシの焼肉定食は、タレが特に人気で「汁だけ持っていきてぇもん」とまで言うお客さんも。おかわり無料のキャベツとの相性ばっちりで、「肉がついでになってる。キャベツ食べに来てる」と、もはや肉よりキャベツがメインになってしまう程。
お客さんを虜にし、いまも日々“成長させようとしている”というタレとはどんなものなのか?
オモウマい店② 負けず嫌いな焼き鳥おばあちゃん
■新潟県新潟市
©CTV
76歳の男性社長と、85歳の女性店主の2人で切り盛りする持ち帰り専門の焼き鳥店。
この店では、国産の生肉のいいところだけを使うという焼き鳥を提供。贅沢に10枚もの皮を使う“とり皮” をはじめ、“ねぎま”砂肝”“つくね”などの串焼き(各100円)は、18センチもある串を使い、他のお店よりも大きな肉が多くついている。知り合いのタレ屋さんの工場長と協力して作ったという特製のタレを使い、仕込みも全てその日に行うというこだわりの焼き鳥は、「ここの食ったら他の食えない。全然肉違うよ」と、お客さんからも大人気!店主は「人に負けるの嫌いだもん。いつも1番にならないと面白くない」と、かなりの負けず嫌いで、味にも絶対の自信を持っている。そんなお店を取材する中、新人ADがお客さんと意気投合しご自宅でお酒をいただくほどの仲に…!?
オモウマい店③ “味の”がつく店はオモウマい!?
©CTV
これまでに3度にわたり紹介している、埼玉県の中華料理店「味のイサム」。番組ディレクターがお店を手伝う様子が話題となるも、店がボヤになり、長期休業を余儀なくされてしまった。前回9月の放送時、先代の修業先が「味の清水」であることを知ったディレクターは、“味の”が付く店を探し始める。各地をタクシーに乗り探し回るも、なかなか見つからず、見つけたと思ったら取材を断られてしまったりと大苦戦!諦めかけたディレクターが「味のイサム」に再び立ち寄ると、店主から思わぬ言葉が・・
◆「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」
日本テレビ系 11月23日(火) 19:00~19:56
<番組出演>
MC:ヒロミ
進行:小峠英二
ゲスト:的場浩司、SHELLY、梅澤美波(乃木坂46)
©CTV
関連記事リンク(外部サイト)
メンズグループの祭典「トーキョークライマックスvol.9」が7月31日にイオンレイクタウンで開催
「きみセカ」“究極の人間ドラマ”は次のステージへ Season2新ビジュアル&特報映像 解禁!
「きみセカ」第6話放送直前!インスタライブ企画「涼真の部屋」実施決定!

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。
ウェブサイト: https://jtame.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。