ROTH BART BARON、”蘇生”を歌う新曲「鳳と凰」をデジタルリリース

access_time create folderエンタメ

ROTH BART BARON、”蘇生”を歌う新曲「鳳と凰」をデジタルリリース

ROTH BART BARONが新曲「鳳と凰」を明日6月23日(水)に配信リリース。

また、同日21時には堀田英仁監督によるミュージックビデオもプレミア公開される。

「鳳と凰」は、ROTH BART BARON だからこそ描けた蘇生・復活・祝福の歌。出口の見えない現実と向き合い、もがきながら生きる我々にとっての”道標”を指し示そうと、またこうして大きな一歩を踏み出した。

楽曲のアートワークは三船雅也本人によるもので、先日5月に開催された Blue Note Tokyo 公演が偶然自身の誕生日と重なり、会場でファンから贈られた花束を撮影・デジタル加工して仕上げたものだ。そして、本楽曲発表を記念してこれをモチーフとした写真転写によるバンド T-SHIRTS を2カラーで、また、7月23日に新木場USEN STUDIO COASTで開催される総勢15人のミュージシャンが参加する ”BEAR NIGHT2”のアートワークをデザインしたバンドタオルが本日より THE ROTH STORE にてプレオーダー・スタートした。

さらに新たな試みとして”ALL STREAMING PROJECT 2021”を展開中。この秋にリリース予定の新作アルバムのプリプロやレコーディング等、制作過程のほぼ全てを生配信するプロジェクトを全14回、100時間超えのプログラムで配信・アーカイブ中。サウンドメイクや曲作りの手法、ボーカル録音の様子まで、その楽曲が誕生するその瞬間に立ち会うことができる喜びに、チャットルームではファンから祝福が贈られている。

尚、「鳳と凰」は三菱地所の新たなCMで、楽曲使用されている。

リリース情報
ROTH BART BARON
ニューシングル『鳳と凰』
2021年6月23日発売
OTOTOY配信URL
https://ototoy.jp/_/default/p/801567

MV情報
ROTH BART BARON – 鳳と凰 | Feng and Huang (Official Video)
2021.6.23 21:00プレミア公開
https://youtu.be/0IbcuBqP6TQ

THE ROTH STORE
https://roth.theshop.jp/

ライヴ情報
〈ROTH BART BARON “BEAR NIGHT 2”〉
2021年07月23日(金・祝)
USEN STUDIO COAST
Open : 16:30 / Start : 17:30
Tickets
[スタンディング]
Sエリア ¥5,000 残りわずか
Aエリア ¥4,000
Bエリア ¥3,000

[椅子指定席]
SS 1階・椅子席指定席 ¥6,000 Sold Out
S 2階・椅子席指定席 ¥5,000 Sold Out

e+ / ぴあ / LOWSON
https://www.rothbartbaron.com/bearnight2


ROTH BART BARON
三船雅也 (vo/gt)
西池達也 (key)
岡田拓郎 (gt)
西田修大 (gt)
Marty Holoubek (ba)
工藤明 (dr)
ermhoi (key)
竹内悠馬 (tp)
須賀裕之 (tb)
大田垣正信 (tb)


HANA
原田郁子
小西遼
Seiho
水野蒼生

〈ALL STREAMING PROJECT 2021〉
ROTH BART BARON
ALL STREAMING PROJECT 2021
~6th album in progress~

・特設サイト
https://www.rothbartbaron.com/allstreamingproject2021

ROTH BART BARON、”蘇生”を歌う新曲「鳳と凰」をデジタルリリース

ROTH BART BARON、”蘇生”を歌う新曲「鳳と凰」をデジタルリリース

ROTH BART BARON、”蘇生”を歌う新曲「鳳と凰」をデジタルリリース

ROTH BART BARON、”蘇生”を歌う新曲「鳳と凰」をデジタルリリース

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ROTH BART BARON、”蘇生”を歌う新曲「鳳と凰」をデジタルリリース
access_time create folderエンタメ
local_offer

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。