画面が回る!タイトルが増やせる!TAITOから〝テーブルに置けるゲームセンター〟「EGRETⅡ mini」発表!
ニンテンドークラシックミニシリーズやメガドライブミニ、PCエンジン miniなどなど、懐かしのゲームが詰め込まれたミニ系のゲーム機は人気です。
数多くの名作タイトルをプレイできるのはもちろんですが、ゲーム機をコンパクトにしたような可愛いデザインも人気の理由ですね。
ミニ系のゲーム機はテレビやモニターに映像と音声を出力して遊ぶものが多いですが、SNKの「NEOGEO mini」やセガの「アストロシティミニ」などのディスプレイやスピーカーが本体に組み込まれていて、電源を供給すれば単体で遊べるものも大変人気です。ゲームセンターの筐体が家に来た感じがするのも良いんですよねぇ。
そんなゲーム筐体型のミニ系ゲーム機に新たな製品が登場します!
TAITOが“テーブルに置けるゲームセンター”「EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)を発表しました!
タイトルに合わせて画面が回るユニーク設計
「EGRETⅡ mini」(イーグレットツー ミニ)はTAITOのゲーム筐体「EGRETⅡ」をミニ化したデザインのゲーム機となります。
ディプレイとスピーカーを搭載していて、電源供給すれば単体でゲームを遊ぶことができる他、HDMIで映像と音声をテレビやモニターに出力して大画面で楽しむことができます。
・・・と、ここまでは他の製品と同じ感じですが「EGRETⅡ mini」には独自のユニークな機能が搭載されています!
なんとプレイするゲームタイトルに合わせて画面を回転させることができるのです!
「EGRETⅡ mini」画面回転 – 「EGRETⅡ mini」公式サイト
映像を見る限り画面部分を押し込むとポップアップしてきて、簡単に回転させることができるようです。
縦画面のゲームタイトルを横画面で映すために画面の両サイドが削られることなく、フル画面でプレイできる画期的なアイディアです!
内蔵タイトルは40タイトルとなるのですが、第1弾発表で15タイトルが発表されていて、タイトルごとに画面方向も記載されています!
「EGRETⅡ mini」本体収録タイトル第1弾 – 「EGRETⅡ mini」公式サイト 収録タイトル
ゲームタイトルの追加も可能!
そしてSDカードを使用してゲームタイトルを追加することが可能となっているという点も「EGRETⅡ mini」の特徴です!
「EGRETⅡ mini」SDカードスロット – 「EGRETⅡ mini」公式サイト
SNKの「NEOGEO Arcade Stick PRO」などはアンロックされたゲームタイトルを追加することができたりしますが、基本的にミニ系のゲーム機は収録タイトルは固定となります。
それをSDカードでゲームを追加できるとなれば、楽しみもどんどん増えますね!
同時発売される「イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セット」にSDカードが付属しており、筐体ではバドルやトラックボールでプレイしていたゲーム10タイトルが追加されます。
イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セット – 「EGRETⅡ mini」公式サイト 販売情報
追加タイトルの一部も発表されており、予想通りの「アルカノイド」もあるが嬉しいですねぇ。
そしてスティックやパッドタイプ以外の専用コントローラーが発売されるというもの「EGRETⅡ mini」独自の点ではないでしょうか?
「EGRETⅡ mini」パドル&トラックボールゲーム拡張セット収録タイトル第1弾 – 「EGRETⅡ mini」公式サイト 収録タイトル
内蔵タイトルや追加タイトルはまだすべてが明らかになっていません!
あのタイトルやこのタイトルが収録されるのではと予想がしている人もいるかと思いますが、続報は「EGRETⅡ mini」公式サイトをチェックしましょう!
製品ラインナップを一気にご紹介!
「EGRETⅡ mini」は2022年3月2日(水)発売予定。各取扱店では予約が開始されています。
「EGRETⅡ mini」は専用コントローラーが複数出たり、セットがあったりと結構な商品ラインナップがありますので価格などと合わせてまとめてご紹介します!
EGRETⅡ mini (単体)
EGRETⅡ mini – 「EGRETⅡ mini」公式サイト 販売情報
製品サイズ
幅155mm×奥行き200mm×高さ209mm
希望小売価格
18,678円(税込)
初回購入特典
「歴代タイトーロゴ&イーグレットツー ミニステッカー」シート
同梱物
本体(40タイトル内蔵)
電源用USBケーブル(1.5m)
HDMIケーブル(2.0m)
インストラクションパネル
取扱説明書
注意事項
・本製品にはUSB給電装置は付属しておりません。ゲームをプレイするには別途用意する必要があります。
・本製品をご利用の際には、コンセントから直接電源を給電できるUSB給電機器 (5V/2.0A/10W以上の出力のもの) をご利用ください。
・製品のデザインや仕様、外観等は予告なく変更になる場合があります。
・画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合がございます。
イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セット
イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セット – 「EGRETⅡ mini」公式サイト 販売情報
製品サイズ
幅240mm×奥行き100mm×高さ91mm / ケーブル2.0m
希望小売価格
8,778円(税込)
備考
・「パドルゲーム」や「トラックボールゲーム」がプレイ可能になります。
・ソフトウェアは同梱のSDカードに入っています。
イーグレットツー ミニ専用コントロールパネル (2Pカラー)
イーグレットツー ミニ専用コントロールパネル (2Pカラー) – 「EGRETⅡ mini」公式サイト 販売情報
製品サイズ
幅240mm×奥行き100mm×高さ48mm / ケーブル2.0m
希望小売価格
12,078円(税込)
備考
レバーは本体同様、入力方向を8方向⇔4方向に切替が可能です。
イーグレットツー ミニ専用コントロールパッド
イーグレットツー ミニ専用コントロールパッド – 「EGRETⅡ mini」公式サイト 販売情報
製品サイズ
幅155mm×奥行き77mm×高さ30mm / ケーブル2.0m
希望小売価格
3,278円(税込)
備考
家庭用ゲーム機のコントローラーに慣れているお客様に最適です。
イーグレットツー ミニ フルパッケージ 豪華特装版 (初回限定)
イーグレットツー ミニ フルパッケージ 豪華特装版 (初回限定) – 「EGRETⅡ mini」公式サイト 販売情報
希望小売価格
49,478円(税込)
商品内容
・イーグレットツー ミニ (40タイトル内蔵 / ケーブル付属)
・イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セット (10タイトル収録SDカード付属)
・イーグレットツー ミニ専用コントロールパネル (2Pカラー)
・イーグレットツー ミニ専用コントロールパッド
・インストラクションカード ミニ (50タイトル)
・TAITO70周年/ZUNTATA35周年記念サウンドトラックCD(CD3~4枚組)
・50タイトル全掲載DX攻略本 (全160ページ・株式会社KADOKAWA Game Linkage特別編集)
イーグレットツー ミニ 本体+パドル&トラックボールパック (初回限定)
イーグレットツー ミニ 本体+パドル&トラックボールパック (初回限定) – 「EGRETⅡ mini」公式サイト 販売情報
希望小売価格
32,978円(税込)
商品内容
・イーグレットツー ミニ (40タイトル内蔵/ケーブル付属)
・イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セット (10タイトル収録SDカード付属)
・インストラクションカード ミニ (50タイトル)
・TAITO70周年/ZUNTATA35周年記念サウンドトラックCD (CD3~4枚組)
追加タイトルをプレイするためには「イーグレットツー ミニ専用パドル&トラックボールゲーム拡張セット」が必要なので必須として、家族や友だちと一緒にプレイするには追加でコントローラーが必要ですし・・・そう考えると特典も付きますし「豪華特装版」が1番良さそうですね!
プレイ環境やお財布と相談して予約をしましょう!
製品詳細や取扱店に関しては「EGRETⅡ mini」公式サイトの販売情報をご確認ください!
/
『ERGETII mini(イーグレットツー ミニ)』
2022年3月2日(水)発売?
\
1996年に登場したアーケード筐体を卓上サイズで再現!1978年発売の「スペースインベーダー」から1990年代にゲームセンターで活躍したゲームを内蔵したアーケード筐体型ゲーム機です?✨#イーグレットツーミニ #タイトー pic.twitter.com/6RRuYNG9b5— TAITO ARCADE SELECTION公式アカウント (@TaitoASelection) June 4, 2021
© TAITO CORPORATION 2021 ALL RIGHTS RESERVED.
関連記事リンク(外部サイト)
LIVEエンターテインメントショー「XFLAG PARK 2021」のオンライン開催が決定!
“SQUARE ENIX PRESENTS SUMMER SHOWCASE” 6月14日(月)4:15より放送決定!
「ぬいぐるみ 等身大ヤドン」が登場!ポケモンセンターオンラインで受注予約受付中!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。