最強の子育てのコツって「プロに聞く」なのでは…? 7選
子育てというのは千差万別で「これだ!」という正解がないからこそ難しいですよね…。今回は、そんな子育てに関するヒントを集めました! 子育て中の方や、身近に子育てしている人がいる方に少しでも参考になれば幸いです!
1.
保育士さんがよく使う”肯定の言い換え言葉” pic.twitter.com/tYaPIndN1Y
— ママリ公式?手づかみ食べレシピetc固ツイに☡✍ (@mamari_official) May 18, 2021
2.
お風呂イヤがる息子が秒で入るようになった子育てライフハック
ガチャガチャとかバスボムのおまけを100均で売ってるアイスボール作る奴で凍らせるとお風呂で溶かすのがすごく楽しいらしい
「くまモン凍っちゃったからお風呂で助けなきゃ!」で即、風呂に向かうようになった pic.twitter.com/HP53URMkpb— なかがわ|2y&0yの兄弟 子育て中 (@nkgw_yt) May 1, 2021
3.
最近、友人に出産祝いを送る時は「子育て機会を横取りしない」を大事にしてる。
子供の洋服や靴や食器は例え良質なものでも「親が子供に自分で選べたはずの機会をひとつ奪う」贈り物なので慎重になる。
意外と「頑張ったママのご褒美系」「絵本」「高級め消耗品」とかにした方が喜んでもらえる率高い。— ぴーちゃんパパ (@P_chan_papa) December 5, 2018
4.
スタンフォードの研究によると、「人は努力すれば能力を伸ばせる」と説得的にしっかり教え込まれた子供は、その後しばらくすると他の子供より成績が大幅に上昇していくらしく、子育てで最優先すべきは英語や習い事などの小手先のスキル習得ではなくまずは「やればできる」との「価値観」の教育。
— Hiroshi Watanabe (@Hiroshi99857672) March 13, 2021
5.
僕の父親は高校までしか出ていないが、子供からものを訊かれ、知らないことは「知らない」「調べておく」と云える人だった。そして翌日、本当に図書館などで調べてきたことを教えてくれ、「お蔭で勉強になった」と云う人だった。だから大人とはそういうものだと思ってきたし、そう心掛けて生きている。
— 津原やすみ(泰水) (@tsuharayasumi) April 14, 2019
6.
まだ寝返りもしない頃に「子供が泣くとご飯とかお風呂とか落ち着いて出来なくて…」って小児科の先生に愚痴ったら「えっ、なんで?泣いてる時は100%生きてるから安心してゆっくり飯食えよ」って言われたのを思い出すと今でもふふっとなる。でもあの頃は本当にいっぱいいっぱいだったんだよなあ。
— チェーンソーを実装したぽろり? (@ampc20170401) September 28, 2020
7.
イヤイヤ期の子どもが「やだ!」と靴を履いてくれない場合、予め2,3種類の靴を玄関に出しておき「どっちにする?」と選択させてあげると、『履く』という前提で話を進められる上に、『自分で選べる』ということが何でも自分でやりたいこの時期の気持ちをくすぐって満足に繋がりやすい。お洋服も同じ!
— てぃ先生 (@_HappyBoy) August 13, 2018
なお、1番目にご紹介したツイートは、ゆうき@保育士パパさんのインスタ投稿を抜粋したもの。関心のある方は、ぜひ、抜粋のもとになったインスタ投稿もチェックしてみてくださいね♪
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
「お利口さんすぎる子供」にタジタジな大人たちなのであった… 7選
先輩ママの「悲痛な本音」を聞いてって… 7選
なぜそこに!?「子供の落書き」が芸術的だけど、大人泣かせすぎる… 9選
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。