「佐藤輝明は助っ人」金村義明が巨人VS阪神の戦力を分析

access_time create folderエンタメ
「佐藤輝明は助っ人」金村義明が巨人VS阪神の戦力を分析

 プロ野球において「伝統の一戦」と表される、巨人と阪神の試合。プロ野球創立当初から「ライバル球団」として、これまで数々の名勝負を繰り広げてきた両球団。

そんな巨人と阪神について、球界のレジェンド・金村義明さんが、元フジテレビアナウンサーで現在はスポーツアンカーとして活躍する田中大貴が様々なスポーツ選手・解説者等を迎えてトークを広げるYouTube動画「田中大貴のアスリートチャンネル」内で、今シーズンの両チームの戦力比較を行った。

・今すぐ読みたい→
プロ野球ドラフト伝説 「外れ1位」から大化けした選手たち https://cocokara-next.com/athlete_celeb/draft-miss/

投手陣で優位なのは・・・

今回今年の巨人と阪神について、「先発投手陣」「リリーフ陣」「キャッチャー」「打撃力」の4つを、金村さんによって見解が述べられた。

まずは先発投手陣。

「これに関しては阪神の方がやや上ですかね。FA加入した井納が、名古屋ドームで投げて即二軍落ち。これは尾を引きそうですよね・・・。FAって特別な気持ちになるし、やらなきゃいけないって気持ちになるんでね。
一方で阪神は、投手力のチームなのでね。秋山が安定していますし、ファームにもまだタクさんいるので、7枚8枚といけそうですよね。」

先発陣の比較では阪神優位とした金村さん。

その先発陣の後を受けるリリーフ陣の評価については

「こちらも阪神の方がやや上ですかね。巨人はちょっとここ2年の疲れも出ているはずなんですよね。中川も、オープン戦は良かったものの、開幕後のボールはもう一つキレがないのかなという感じがします。
一方阪神は、スアレスの残留が大きいですよね。そこから逆算できますし、藤川球児が抜けたとはいえ結構充実していると思いますよ。」

と、こちらもスアレスをはじめ、阪神のリリーフ層の厚さを評価した。

キャッチャー陣は互角

一方の野手陣。守りの要となるキャッチャーについて金村さんは、こう評価する。

「阪神は、梅野がいますよね。2年連続タイトルホルダーなのに、それをそんなコロコロ代えちゃいけないと思うんですが、矢野監督は代えたがるんですよね・・・。坂本をつかいたがりますよね。梅野が疲れた時に上手く休ませながら使わないとと思います。
一方巨人は、大城が軸ですよね。バッティングは大城です。小林も今一つな感じですし、銀仁朗はずっと銀仁朗だし・・。キャッチャーに関しては互角じゃないですかね。」

そして最後に評価するのは、両チームのバッティングだ。巨人はFA加入の梶谷、阪神はルーキーの佐藤輝明と、互いに新戦力の活躍も目立つが、金村さんはこう評価する。

「今年は阪神の方が上ですかね。だから僕は阪神を推しています。佐藤が入りましたからね。そして新外国人のロハスのビデオをみたんですが、これは本物だと思いました。スイッチバッターで若いし、韓国でタイトルも獲ってますからね。
巨人は、原さんが適材適所で使いながら、上手くやりくりしていく感じだと思います。坂本はそろそろ腰に負担がかかって疲れが出るでしょうね・・・。サードは岡本が伸び盛りで守備がめちゃくちゃ上手くなっていますしね。」

23日現在首位に立つのは阪神。その阪神を巨人が2ゲーム差で追いかけている。

今シーズンの「伝統の一戦」そして優勝の行方はどうなるのだろうか。

動画ではこの他にも、明暗が別れた昨年の両チームの采配についても、金村さんの見解が述べられている。

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]


関連記事リンク(外部サイト)

金村義明が佐藤輝明に太鼓判「彼はギータ超え」自身のルーキー時代は「最短退寮」
プロスカウトが語る「ドラフトで1番化けたと感じる選手」とは?
巨人小林誠司が二軍でも21打数無安打 ネットでは「一軍へ戻して」の「署名運動」も

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「佐藤輝明は助っ人」金村義明が巨人VS阪神の戦力を分析
access_time create folderエンタメ
local_offer
ココカラネクスト

ココカラネクスト

ココロとカラダのコンディショニングマガジン『CoCoKARAnext』(ココカラnext)がお届けする総合情報サイトです。

ウェブサイト: https://cocokara-next.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。