Razerのゲーミングマスク「Project Hazel」を試着できるARフィルターが登場!

Razerのゲーミングマスク「Project Hazel」を試着できるARフィルターが登場!

数多くのゲーミングデバイスだけでなく、環境問題を考えたエコなアイテムやコロナ禍において重要な医療用グレードのマスクを自社生産するなど、幅広い製品を手掛けている「Razer
そんなRazerが2021年1月に発表したのが、ゲーミングスマートマスク「PROJECT HAZEL」です。
スタリッシュなデサインだけでなく、米国労働安全衛生研究所の規格に合格したN95グレード、マイクの搭載、そしてRazer Chroma対応で光るなど、これまでの光るだけのゲーミングマスクとは一線を画したコンセプトに、ゲーム業界だけでなく様々な業界がざわつきました。
コンセプトだけに留まらず、正式に開発が進められていると発表があった「PROJECT HAZEL」ですが、ちょっとスタイリッシュ過ぎて自分に似合うのか心配な人もいますよね?
そんな人にために、「Project Hazel」を試着することのできるARフィルターがInstagramに登場しました!

動画や写真に「PROJECT HAZEL」を追加!

「Project Hazel」ARフィルター
「Project Hazel」ARフィルター – Razer公式Twitter

今回登場したのは、Instagramの写真や動画内の人物に「PROJECT HAZEL」を合成することのできるARフィルター
Razer公式Twitter(@Razer)で公開されているURLからスマートフォンでInstagramのアプリを開くと「PROJECT HAZEL」のARフィルターを利用できます!
「PROJECT HAZEL」は黒と白の2色展開が予定されているので、ARフィルターも画面をタップすることで色を切り替えることが可能です。
黒と白のどちらの「PROJECT HAZEL」が自分に似合うかを事前にチェックできるので、購入の検討材料になりますね。
ARフィルターを利用して、「PROJECT HAZEL」を装着した自分をInstagramに是非投稿してみてください!
写真や動画にハッシュタグ「#RazerProjectHazel」をつけてInstagramに投稿した人の中から抽選で3名様に、Razerのゲーミングマウス「Razer DeathAdder V2」がプレゼントされるキャンペーンが現地時間2021年4月30日(金)23:59まで開催されているので、どんどん投稿しましょう!

© 2021 Razer Inc. All rights reserved.


関連記事リンク(外部サイト)

USBに変換しつつ音質アップ!RazerのポータブルDACアンプ「THX Onyx」発表!
今どきのゲーマーは環境を考える!ゲーミングストロー「Razer Reusable Straw」登場!
複数デバイスのライティングを完璧に制御!「Razer Chroma Addressable RGB Controller」発表!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. Razerのゲーミングマスク「Project Hazel」を試着できるARフィルターが登場!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。