スターバックス「コーヒーパスポート」新調! 旧バージョンとの違い
スターバックスの「コーヒーパスポート」が先日リニューアルした。このコーヒーパスポートを以前紹介した記事が、以下の通り。
●表紙のデザイン変更、紹介ページが二色からカラーに
リニューアルしたのは、2021年4月。以前の冊子を見ると、2019年9月印刷と載っていたので、その頃からのリニューアルだろうか。
以前のコーヒーパスポートと新しいコーヒーパスポート、早速並べてみた。表紙のデザインからガラリと変わった。紙質も違う。
ページをめくると、最初のページが、以前はコーヒー色ベースだったのが、白ペースになっている。文言などは変わらない。
続いて、中のページを開いていくと、コーヒーに関する説明はほぼ変わらないのだが、二色刷りだったのが、カラーになっていて見やすくなった。
また、以前にはなかった内容も。「シングルオリジンとブレンド」「エシカルな調達」などが、新しく入って紹介されていた。
この辺は、普段からスターバックスのコーヒーを飲んでいてもなかなか知ることがない知識で、改めて勉強になる。
●期間限定が増え、リザーブのページなくなる
そして、コーヒー豆の「テイスティングノート」ページ。基本となる豆の種類は「サイレンブレンド」が1種類増えた。ページは同じ2ページだ。日付を入れられたり、抽出方法を記入したりする欄が追加されている。
また、季節限定などの豆を記入するページも、以前の10種類から13種類まで増えた。実のところ、以前のコーヒーパスポートではこの季節限定の、つまり「クリスマスブレンド」などがけっこうページ数を割いてしまい、すぐ足らなくなってしまった。増ページはありがたい。
あと、スターバックスリザーブを記入するページが、新しいコーヒーパスポートではなくなった。ちなみに、リザーブ専用のコーヒーパスポートも店舗限定、有料で販売されている。
●最初から基本「スタンプ」付きで利便性アップ
さらに、基本的な豆のページに貼るスタンプ(ステッカー)が、最初から付くようになった。
以前だと、レジで申し出たり、コーヒープレスでピンポイント注文したりしてもらっていたが、その手間がなくなったのはありがたい。
新しいコーヒーパスポートは、コーヒープレスをオーダーした時などに申し出れば、無料でもらうことができる。
自分が飲んだコーヒーを記録していくのは楽しい。2019年12月から始めて1年ちょっと、先に述べた通り、期間限定の豆を記入するページが先に埋まり、ドリップコーヒーを飲むたびに記録すると、よく出てくる豆が「ハウスブレンド」「TOKYOロースト」などが多いのにも気づいた。店舗だけでなく、豆を購入して記入する楽しみ方もある。
スターバックス コーヒー ジャパン
https://www.starbucks.co.jp/
コーヒーパスポート
https://www.starbucks.co.jp/howto/coffee/passport.html
テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。