ディプティックの香りでパリ、ロンドン、NYへ旅行気分。各都市でしか買えないシティキャンドルが気になる

ディプティックの香りでパリ、ロンドン、NYへ旅行気分。各都市でしか買えないシティキャンドルが気になる

2021年に創業60周年を迎えた、パリのフレグランスメゾン「diptyque (ディプティック) 」。

4月15日(木)~ 25日(日)の期間限定で、City Candles(シティ キャンドル)が販売されます!

ディプティックの「シティキャンドル」が期間限定で登場

ディプティックの香りでパリ、ロンドン、NYへ旅行気分。各都市でしか買えないシティキャンドルが気になる

香りによって世界旅行へと誘う、diptyqueの類まれなシティキャンドル コレクション。東京、パリ、ロンドン、ベルリン、マイアミ、ビバリーヒルズ、ニューヨーク、上海、香港の9都市がラインナップしています。

9種類のシティキャンドルは、各税込1万670円。

揺れる炎とともに、それぞれの都市のエッセンスを調和した香りが、独特の風景を描き出すんだとか。

気になる各都市の香りを一部紹介

ディプティックの香りでパリ、ロンドン、NYへ旅行気分。各都市でしか買えないシティキャンドルが気になる

こちらは、パリのシックなエッセンスが込められている「キャンドル パリ」。ミステリアスなシプレ系ノートが、ラベンダーの香りで際立ちます。

ディプティックの香りでパリ、ロンドン、NYへ旅行気分。各都市でしか買えないシティキャンドルが気になる

「キャンドル シャンハイ」は、中国の伝統からインパイアを受けた香りを楽しめるそう。繊細な香りのモクセイの花が緑茶と結びつき、茶道にオマージュを捧げています。

ディプティックの香りでパリ、ロンドン、NYへ旅行気分。各都市でしか買えないシティキャンドルが気になる

アメリカからは、ニューヨーク・マイアミ・ビバリーヒルズの3都市がラインナップしていますよ。

「キャンドル ニューヨーク」は、スピークイージー(隠れ酒場)の黄金時代と夜のニューヨークの雰囲気を思わせるような香り。シダーウッド、ベチバー、パチュリがミステリアスな香りで強調され、伝説的で現代的な隠れ酒場の香りを演出しているといいます。

「キャンドル マイアミ」は、リゾート感が感じられるデザインも魅力的。繊細なマグノリアのエキゾチックな香りに、フロリダの代表的なデザートである、“キーライムパイ”を思わせるシトラスノートが調和したフレグランスを楽しめます。

「キャンドル ビバリーヒルズ」がイメージしているのは、パームツリーや緑豊かな庭園。白い花々の香りにミントとレモンが加わった、フローラルな香りになっているそうですよ。

期間限定販売だから要チェック!

ディプティックの香りでパリ、ロンドン、NYへ旅行気分。各都市でしか買えないシティキャンドルが気になる

シティキャンドル コレクションは、4月15日(木)~ 25日(日)で期間限定発売。オンラインストアでチェックするか、青山店、GINZA SIX店、六本木店、丸の内店、伊勢丹新宿店の展開店舗でゲットしてくださいね!

diptyque公式サイト

https://bit.ly/3wT8u0m

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ディプティックの香りでパリ、ロンドン、NYへ旅行気分。各都市でしか買えないシティキャンドルが気になる
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。