革命的進化! 「がんばらない」から始める年末年始ダイエット

暴飲暴食に寝正月…。どんどん重くなっていくカラダに、ストップ!! 誘惑の多い年末年始も、これならデキル!『がんばらない』ところから始めて、少しずつダイエットモードを進化させましょう。

・今すぐ読みたい→
お腹まわりの脂肪を何とかしたい!効果的な運動2つ https://cocokara-next.com/fitness/exercise-to-lose-weight/
12月中旬から1月にかけてのダイエットあるある
【あるある1】 忘年会シーズンに突入。食事量も酒量もUP
【あるある2】 帰省でごちそう三昧&炊事洗濯は親任せで運動不足になる
【あるある3】 今年もまた太ってしまった…仕事初め直前、自分の体型に愕然とする
このあるあるは、大半の人がほぼ経験するという、恐ろしいもの。このあるあるを少し変えてみませんか?これまでなかなか始められなかったダイエットのハードルをトコトン下げます。
『がんばらない』状態から始められるダイエットメニューで、徐々にカラダを慣らしながら、ステップアップしていきましょう。
【実際にやってみよう!】コタツゴロゴロ期

■Menu その1
「朝、起き上がる前に大きく伸びをする」
(1) 息を吸いながら、手足を思い切り伸ばす。
(2) 息を吐きながら、力を抜く。
【POINT】
・肋骨と骨盤が離れていくようなイメージ、足の裏を下へグーッと押し下げるようにして、大きく伸びをする。
【ココに効く】
・全身のストレッチ&カラダにスイッチが入って目覚めも爽やかに!
【プラスαアレンジ】
・全身の伸びをした後、膝を立てて上半身を左右にツイストし、立てた膝を抱えて骨盤を左右に揺らす。無理なく脇や腰回りをほぐすことで、カラダが自然に目覚めます。
■Menu その2
「テレビを見ながら下半身エクササイズ」

(1) 寝転んで肘枕でテレビを見ながら、両脚を45度前方に出す。
(2) 息を吐きながら、上の脚を床と平行に前後に動かす。
【POINT】
・骨盤から上は固定して、脚の付け根から動かす。
【ココに効く!】
・お腹、太ももの裏側、脚の付け根、お尻
【プラスαアレンジ】
・全身の伸びをした後、膝を立てて上半身を左右にツイストし、立てた膝を抱えて骨盤を左右に揺らす。無理なく脇や腰回りをほぐすことで、カラダが自然に目覚めます。
■Menu その3
「ケータイチェックのついでに二の腕シェイプ」

(1) ケータイをチェックしたら、そのまま持ち手を後ろに移動。
(2) 後ろに移動させた持ち手の肘を固定させたまま、曲げ伸ばし運動。
(3) 仕上げに肘を伸ばしたまま10~20秒キープ。
【POINT】
・二の腕の筋肉を意識しながら行なう。
【ココに効く!】
・二の腕
「Karada Manager (カラダマネージャー) – 体重や食事記録が手軽にできるダイエットの決定版(http://a.karamane.jp/」
[監修:Karada Manager 管理栄養士]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
・今すぐ読みたい→
お腹まわりの脂肪を何とかしたい!効果的な運動2つ https://cocokara-next.com/fitness/exercise-to-lose-weight/
関連記事リンク(外部サイト)
10キロ痩せたい!1か月でダイエットを成功させるおすすめ方法4選
【1ヶ月で5キロ】ダイエットを確実に成功させるには
ハイボールは太らない、は本当?!

ココロとカラダのコンディショニングマガジン『CoCoKARAnext』(ココカラnext)がお届けする総合情報サイトです。
ウェブサイト: https://cocokara-next.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。