亜沙、約3年ぶりのオリジナルアルバム発売決定&カバー収録となる沢田研二の「TOKIO」MV公開

access_time create folderエンタメ

大人気ボカロ曲「吉原ラメント」の作者で、和楽器バンドのベーシストとしても活躍する“亜沙”の6thアルバム『令和イデオロギー』が2021年3月3日(日)にリリースされることが決定した。
亜沙 (okmusic UP's)

今作は初のカバー収録となる沢田研二の「TOKIO」ほか全12曲を収録する他、luzに提供した女性向け人気アプリゲーム『イケメン源氏伝 あやかし恋えにし』の「禁秘の章〜新たなる恋えにし〜」のタイアップ楽曲「紡縁-bouen-feat.亜沙」のセルフカバーも収録される。

また、今作は【甲-kinoe-盤】【乙-kinoto-盤】【丙-hinoe-盤】というネーミングが与えられた、趣向を凝らされた収録内容が異なる全3形態のパッケージで発売される。

【甲-kinoe-盤】はCD+Blu-ray+フォトブック(全48P予定)がスリーブケースにセットされた特殊仕様。

Blu-rayには本日12月19日神田明神ホールにて行われた最新ライブの模様を全編収録。さらに購入者限定で「亜沙オリジナル写ルンです」「アルバム告知ポスター(B2サイズ)」「オンライントークイベント視聴権」といった豪華な特典が付いてくる。そして、【乙-kinoto-盤】はCD+DVDがセットになったデジパック仕様。DVDには撮り下ろし企画映像を収録され、【丙-hinoe-盤】はCDのみだが、ボーナストラック2曲を収録予定。といったように、それぞれ異なる内容の3形態、どれを購入しても楽しめる。

また、アルバムの発表と合わせて、収録曲である沢田研二の「TOKIO」をカバーしているMUSIC VIDEOがYouTubeにて公開となった。令和時代に新たな「和」の表現にチャレンジした、亜沙ワールド満載のアルバムのリリースを最新MVとともに是非チェックしてほしい。
アルバム『令和イデオロギー』
2021年3月3日(水)発売

【甲-kinoe-盤】(CD+Blu-ray+フォトブック(全48P予定))

※スリーブケース付

SCCA.00103/¥15,000+税

<収録曲>

■CD

・遊郭跡地 [作詞・作曲:亜沙]

・平成が終わる日 [作詞・作曲:亜沙]

・茜色フッテージ [作詞・作曲:亜沙]

・Just close to you [作詞・作曲:亜沙]

・紡縁 -bouen- [作詞・作曲:亜沙]

・TOKIO [作詞:糸井重里 作曲:加藤邦彦]

他全12曲予定

※順不同、収録内容は変更になる場合がございます。

■Blu-ray

「亜沙バースデーライブ2020~茜色の語った夢噺~」(2020年12月19日@神田明神ホール)全編収録

◎【甲-kinoe-盤】購入者特典

・亜沙オリジナル写ルンです

・アルバム告知ポスター(B2サイズ)

・オンライントークイベント視聴権

【乙-kinoto-盤】(CD+DVD)

※デジパック仕様

PCCA.06004/¥4,000円+税

<収録曲>

■CD

・遊郭跡地 [作詞・作曲:亜沙]

・平成が終わる日 [作詞・作曲:亜沙]

・茜色フッテージ [作詞・作曲:亜沙]

・Just close to you [作詞・作曲:亜沙]

・紡縁 -bouen- [作詞・作曲:亜沙]

・TOKIO [作詞:糸井重里 作曲:加藤邦彦]

他全12曲予定

※順不同、収録内容は変更になる場合がございます。

■DVD

撮り下ろし企画映像

【丙-hinoe-盤】(CD)

PCCA.06005/¥3,000+税

<収録曲>

・遊郭跡地 [作詞・作曲:亜沙]

・平成が終わる日 [作詞・作曲:亜沙]

・茜色フッテージ [作詞・作曲:亜沙]

・Just close to you [作詞・作曲:亜沙]

・紡縁 -bouen- [作詞・作曲:亜沙]

・TOKIO [作詞:糸井重里 作曲:加藤邦彦]

他全14曲予定

※順不同、収録内容は変更になる場合がございます。

※ボーナストラック2曲収録予定

◎販売店舗別特典

・Amazon.co.jpオリジナル特典:「令和イデオロギー」メガジャケ

・TOWER RECORDSオリジナル特典:「令和イデオロギー」クリアポスター

・アニメイトオリジナル特典:「令和イデオロギー」アナザージャケット
 (okmusic UP's)

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderエンタメ
local_offer
OKMusic

OKMusic

ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

ウェブサイト: http://okmusic.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧