責任を押しつけて「諸悪の根源」扱いしてきた教師の指導力にモヤっと…

今回は以前から何度かクレイジーでご紹介しているみゆき丼さんの漫画「パラシュート事件」をご紹介します。
小学6年生の頃、仲良しグループから無視されてしまい一人孤立しまっていたというみゆき丼さん。そんな娘を見かねてか、お父さんは工作のパラシュートを作ってくれたそうなのですが…。
それではどうぞ↓













ひどい…?
自分たちで物を作り、それを使って遊ぶ。子供のクリエイティブ精神を育てる上で、これ以上素晴らしいことは無いような気がするのですが…。加えて、事件の責任をみゆき丼さんにするのも無理がありますよね。最後の茶化し方など、もう論外です。
もちろん危険につながる行動を止めなければいけない立場であることは承知していますが、この方法は果たして正解なのでしょうか?この投稿には「パラシュートを流行らせたことと屋根に降りたことは別問題では」「本当にひどい…」などのコメントが寄せられました。
作品提供:みゆき丼
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
夫「馬鹿じゃねーの?」娘の記念撮影でモヤッと発言…もちろん義母へ報告です。
「顔面チカン被害」が他人事じゃない!電車で人気の「端っこ席」に座ってたら…
「伝説の万引きGメン」の実体験が異次元だった件
スキマ時間にどうぞ!
local_offer

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。