【絶品グルメ】ラーメン屋が本気でパン屋を開業したら焼きそばパンが激しく美味! ソラノイロの「かえでパン」

access_time create folderグルメ

kaede-pan1

間違いなく美味しいラーメンが食べたい。そんなときは「ソラノイロ」(東京都千代田区平河町1-3-10 ブルービル本館 1F)に行けば間違いないのですが、そのラーメン屋さんがパン屋も始めちゃいました。しかも「ウマイ!」と評判なんですよ。

・かえで君のトートバッグまで売ってた

ということで行ってみました「かえでパン」。ソラノイロの一部を改装してパンの販売ブースを作ったようです。もともとスタイリッシュな内装のソラノイロだけに、パン屋としても違和感ないデザイン。イメージキャラクターの「かえで君」(?)がカワイイ。かえで君のトートバッグまで売ってます。買いました。これにパンを詰めて帰ろう。

・ナポリタンは自家製麺を使用

かえでパンの特徴は、売っているパンすべてが、コッペパンに具をサンドしたタイプのパンという点。焼きそばパン! ナポリタンパン! メンチパン! どれもウマそう。なにより焼きそばやナポリタンは自家製麺を使用してるんですよ!! そんなこだわりがあるのに安い。たったの100円から買えちゃいます。

kaede-pan6
kaede-pan2
kaede-pan5
kaede-pan3 kaede-pan11
kaede-pan12
kaede-pan4

・さすがソラノイロですね

でも美味しくなかったら意味がない。自家製麺でも、安くても、イマイチなパンだったら紹介したくないし、お金がもったいない。……のですが、いやー、さすがソラノイロですね。うんめぇえええええよ!

・具と一体化するとともに旨味を盛り上げていく

コッペパンが具を盛り上げることに徹してるのが素晴らしい。いや、コッペパンそのものもウマイのです。でも変に自己主張せず、具の美味しさを盛り上げるため、心から優しいテイスト。もっさりしない、スーッと具と一体化する。そして一体化とともに旨味を盛り上げていく。最強の立役者ここにあり。

kaede-pan7
kaede-pan8 kaede-pan9
kaede-pan10
kaede-pan1

・早めの時間に行くと良いかも

かえでパンで販売されているパンは日によって変化するそうです。閉店時間前でも売り切れてしまうことがあるかもしれないので、買いまくるぞ!! という人は早めの時間に行くと良いかもしれません。

個人的なオススメは、メンチパンとナポリタンパンと焼きそばパンです! このパン屋に行ったらソラノイロでラーメン食べたくなるかもしれませんが、まあ、それはそれでアリかな(笑)。

もっと詳しく読む: 【絶品グルメ】ラーメン屋が本気でパン屋を開業したら焼きそばパンが激しく美味! ソラノイロの「かえでパン」(東京メインディッシュ) https://main-dish.com/2020/12/18/ramen-soranoiro-kaede-pan/

ソラノイロの「かえでパン」
住所: 東京都千代田区平河町1-3-10 ブルービル本館 1F
時間: 8:00~14:00
休日: 要確認

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderグルメ

東京メインディッシュ

気になる”お店”のオススメが分かる、使えるレストラン情報! 東京を中心とした秘密のグルメや”おいしい”ニュースを、某編集者たちがお届けします☆

ウェブサイト: http://main-dish.com

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧