魔法の言葉は「ごはん食べる?」 言われると即反応する愛猫

access_time create folderエンタメ
魔法の言葉は「ごはん食べる?」 言われると即反応する愛猫

 特定の場面や人に発すると効果てき面なワードのことを、「魔法の言葉」と形容される場合がありますが、これは猫ちゃんにもある話みたいです。

【さらに詳しい元の記事はこちら】

 「一瞬で振り向く魔法の言葉」というつぶやきで、まるふくさんが自身のTwitter上に投稿した動画。そこには、ハンドルネームにもなっている飼い猫のまるくんとふくちゃんに対して、まるふくさんが話しかけているんですが、その際の2匹が、「魔法の言葉」のごとく反応しているんです。

 時間にして約13秒の動画内では、居間から立ち去ろうとしているまるくんとふくちゃんに対し、まるふくさんは「ごはん食べる?」と一言。

 その瞬間、2匹はクルリと1回転。まるで踵を返すがごとく戻ってきました。さらにまるくんは、ご飯を食べる際の“定位置”に直行したのでしょうか。足早に去ってしまいました。また、「とにかく食べるのが大好き」というふくちゃんに至っては、振り向きざまに「ニャ~ン!」とひと鳴き。まるふくさんの方をじっと見つめてきています。

 そこに、まるふくさんが「お腹すいた?」と“質問”。すると、ふくちゃんは「ニャン!」と“返答”。さらに「ごはん食べる?」と再度問いかけると、この日一番の「ニャン!!」の返答。しっぽをピンと立たせて、泣いて喜ぶならぬ「鳴いて」喜ぶ状態。どうやらまるくんとふくちゃんにとっては、「ごはん食べる?」というワードは、魔法の言葉の模様。

 この様子には、リプライ(返信)欄でも、「これは魔法の言葉ですね」「甘えた鳴き方してる」「かわいー!」「会話してるように聞こえますね」といった声が。

 「元々2匹とも、名前を呼ぶより、『ごはんを食べる?』と言ったほうが反応が良くて(笑)特にふくちゃんは、鳴いて反応するんで、ついついやってしまうんです(笑)」と、当時の様子を語ってくれたまるふくさんでしたが、大きな反響の動画となりました。

 そんな二匹ですが、飼い主さん曰く、「ちゅ~る」に関しても同様の反応を見せるそうです。

<記事化協力>
まるふくさん(@KtwVk9)

(向山純平)

関連記事リンク(外部サイト)

「猫やってるの疲れちゃった…」何とも言えない表情で見つめてくる猫
ピチピチのイキの良さ!猫の一本釣り
どうしてそうなった?お風呂のドアに挟まれたまま寝てしまった猫

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderエンタメ

おたくま経済新聞

時事ネタ・おたく系コラム・ネットの話題など発信中!

ウェブサイト: http://otakei.otakuma.net/

TwitterID: otakumatch

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧