HoneyWorksがプロデュースするアイドルユニットのLIP×LIP、彼らが主役の映画舞台挨拶に内山昂輝、島﨑信長、福山潤、柿原徹也の登壇が決定

access_time create folderエンタメ

12月25日に公開となるLIP×LIPが主役の映画『HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”』の舞台挨拶『“LIP×LIP FILM×LIVE” 公開記念舞台挨拶』を12月26日(土)に新宿バルト9と丸の内TOEIにて実施されることが決定。当日は映画のキャスト声優である内山昂輝、島﨑信長、福山潤、柿原徹也が登壇することも発表された。
映画『HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”』(c)2020 LIP×LIP Movie Project (okmusic UP's)

舞台挨拶は全2回。1回目は新宿バルト9にて開催され、キャストである内山昂輝、島﨑信長に加え、Full Throttle4のキャスト、福山潤、柿原徹也が登壇。さらに、ライブを終えた“LIP×LIP”と“あすかな”の楽屋に突撃した特別映像の上映も決定。また同舞台挨拶の模様が全国の劇場で生中継される。2回目は丸の内TOEIにて開催され、内山昂輝、島﨑信長が登壇し、作品のより深い魅力について語られるとのこと。なお、チケット販売は12月11日(金)18:00より、ローソンチケットにて抽選で先行受付となり、12月19日(土)に一般発売予定。詳細は映画のオフィシャルHPをチェックしよう。

同映画はLIP×LIPのプロデューサーであるクリエイターユニット・HoneyWorksの10周年を記念して制作された作品。バーチャルアイドルユニットであるLIP×LIPの結成秘話が明らかになるファンならずとも注目の内容となっている。

また、彼らが歌う映画のオープニング主題歌「LOVE&KISS」、エンディング主題歌「この世界の楽しみ方」の2曲入り両A面シングルを12月23日(水)にリリースするので、併せてチェックしてほしい。

■映画『HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”』

(c)2020 LIP×LIP Movie Project
【舞台挨拶 情報】

『“LIP×LIP FILM×LIVE” 公開記念舞台挨拶』

■1回目

会場:新宿バルト9

時間:12月26日(土) 9:30の回 上映終了後

舞台挨拶登壇者・予定:内山昂輝、島﨑信長、福山潤、柿原徹也、他

※LIP×LIPとあすかなの特別映像あり

・チケット料金(1枚につき):¥2,100均一

■2回目

会場:丸の内TOEI

時間:12月26日(土) 12:00の回 上映終了後

舞台挨拶登壇者・予定:内山昂輝、島﨑信長、他

チケット料金(1枚につき):¥2,100均一

◎全国同時生中継について

新宿バルト9で行われる、12月26日(土)9:30の回上映終了後、舞台挨拶の生中継となります。

生中継付き上映会チケットは、各劇場にて順次販売開始予定です。

生中継 実施劇場一覧はHPよりご確認ください。

<注意事項>

※1回目の新宿バルト9の上映回にはマスコミ各社の取材による撮影、弊社記念撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて放映・掲載される場合がございます。予めご了承下さい。

※登壇者は予告なく変更する場合がございますこと、予めご了承下さい。
『HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”』作品情報
【イントロダクション】 

関連動画総再生回数7億回を超えるクリエイターユニットHoneyWorksの10周年記念

プロジェクト、始動!男子高校生2人組バーチャルアイドルユニット『LIP×LIP』。

その知られざる結成秘話が、今、明かされる!

勇次郎は、いつか歌舞伎の舞台に立つことを夢見て稽古に励んでいたが、後継者には選ばれず

道が絶たれてしまう。一方、歌うことが好きな愛蔵は、一緒に暮らす母や兄の奔放な姿にイラ

だちを覚える日々を送っていた。

そんな2人はある日、ふとしたキッカケでアイドルオーディションに応募する。

会場で出会った勇次郎と愛蔵は、些細な事から言い争いに。

最悪の出会いをした2人だったが、オーディションの結果は合格!

しかし、喜ぶ2人に田村社長がデビューの条件を告げた――。

「ユニットを組んでデビューしてもらいます」

――これは、正反対の2人が、大人気アイドルになるまでの物語。

【STAFF】

原作・音楽:HoneyWorks

監督:室井ふみえ

脚本:成田良美

キャラクターデザイン:大島美和

色彩設計:小宮ひかり

美術監督・美術設定:二嶋隆文

撮影監督:佐藤光洋

編集:木村佳史子

音響監督:長崎行男

音楽:日向 萌

制作プロデューサー:松尾亮一郎

制作:CLAP

クリエイティブディレクター:関本亮二

バーチャルライブ制作:クリプトン・フューチャー・メディア

エグゼクティブプロデューサー:紀伊宗之

企画・プロデュース:斎藤俊輔

プロデューサー:小出大樹 

配給:東映

【CAST】
勇次郎:内山昂輝

愛蔵:島﨑信長

海堂飛鳥:藤原丈一郎(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)

苺谷星空:大橋和也(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)


IV:福山潤

YUI:斉藤壮馬

RIO:内田雄馬

MEGU:柿原徹也

DAI:増田俊樹

田村レイ:沢城みゆき

内田茉優:茅野愛衣

柴崎健:江口拓也

柴崎裕子:堀江由衣

染谷玉五郎:平田広明

染谷多恵:桑島法子

染谷光一郎:土岐隼一

成海聖奈:雨宮天

成海萌奈:夏川椎菜

前田睦:櫻井孝宏

【 主題歌 】

オープニング主題歌:「LOVE&KISS」LIP×LIP(勇次郎・愛蔵/CV:内山昂輝・島﨑信長)

エンディング主題歌:「この世界の楽しみ方」LIP×LIP(勇次郎・愛蔵/CV:内山昂輝・島﨑信長)
 (okmusic UP's)

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderエンタメ
local_offer
OKMusic

OKMusic

ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

ウェブサイト: http://okmusic.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧