高機能な写真加工アプリ「Snapseed」のAndroid版がリリース
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_2101359823606986637170658278062.jpg)
今年9月にGoogleからの買収が発表された写真関連ソフトの開発メーカー「Nik Software」より、写真加工アプリ「Snapseed」のAndroid版がリリースされました。Snapseedは、スマートフォン・タブレットのカメラで撮影、または保存済みの写真を編集・共有できるアプリで、リリース版ではAndroid 4.0以上を搭載した端末で利用できます。タブレット向けには2ペインUIを採用するなど最適化されており、大きな画面での操作もしやすくなっています。
![](https://getnews.jp/extimage.php?73b2446eb6c241fb5cf8f74667ab6d77/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F12%2FSnapseed-01-480x300.jpg)
主な機能としては、コントラストと色調の自動補正、各編集要素を手動で調節する選択補正(輝度、コントラスト、彩度、アンビエンス、ホワイトバランス)、フィルタの適用(ドラマ、ビンテージ、グランジなど)、画像の傾き調節、フレームの追加など。Google傘下となった後のリリースとなったことから、Google+との統合も図られており、加工した写真はUI上部の「G+」アイコンから直接Google+に投稿することもできます。「Snapseed」(Google Playストア)Source : Google
●(juggly.cn)記事関連リンク
Google、Google+にコミュニティ機能を追加
Galaxy S IVは手で曲げても割れないAMOLEDパネルを採用し、早ければ2013年4月に発売されるという噂
ピクセラ、モバイルバッテリーとしても使えるAndroid/iOS端末向けポータブル無線LANストレージ「StationDrive」を発表、2013年1月中旬発売
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。