Galaxy Nexus SC-04Dに対してAndroid 4.1(Jelly Bean)へのアップデートが配信開始

NTTドコモは11月13日、Samsung製Androidスマートフォン「Galaxy Nexus SC-04D」に対して、Android 4.1(Jelly Bean)へのアップデートの提供を開始したと発表しました。今回のOSアップデートで、OSバージョンがAndroid 4.0.4→Android 4.1.1に上がり、以下のような変化が見られるほか、Google Nowなどの新機能も利用できるようになります。Android 4.2へのアップデートではありません。 UIの描画速度、操作レスポンスが向上 アイコン、UIカラー、フォント、アニメーションが刷新 「Google Now」に対応。位置情報やスケジュールからユーザーが欲しい情報をタイムリーに提示される 通知パネルにて、通知の展開、通知に対するアクションが直接実行可能になる Android Beamで写真や動画の送受信が可能になる 写真のフィルムストライプ表示に対応、上下へのスワイプ操作で写真を削除可 フェイスアンロックに、目の瞬きを要求するオプションが追加更新ファイルはGoogleサーバより配信されており、自動的に端末にダウンロードされます(数日間に分けて順次提供されるそうです)。ダウンロードが完了するとインストールを促すポップアップが表示されるので、「今すぐインストール」をタップしアップデートを実施します。アップデートにかかる時間は約15分。アップデート後のソフトウェアビルドは「JRO03C.SC04DOMLK2」です。Source : NTTドコモ



(juggly.cn)記事関連リンク
米国のGoogle Playストアで、Nexus 4用バンパーケースの商品情報が公開
インド政府が超低価格タブレット「Aakash 2」を発表、学生向けに1,130ルピー(約1,600円)
Google PlayミュージックのAndroidアプリがv4.4.811Hにアップデート、Android 4.1以上の端末でギャップレス再生が可能に

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Galaxy Nexus SC-04Dに対してAndroid 4.1(Jelly Bean)へのアップデートが配信開始

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。