クリエイティブなミーティングを!アイデア出しを支援する「Inspiration Wall」

株式会社BIRDMANとデータアーティスト株式会社が、ミーティングを支援するツール「Inspiration Wall(インスピレーション・ウォール)」を発表した。
画像やキーワードを表示して、新たなアイデアにつなげる

用意すべき機材はシンプルで、モニタースクリーンもしくはプロジェクター1台、ミーティング用のマイク1台、インターネット接続が可能なパソコン1台となっている。
利用にあたって、まずはQRコードをスキャンして「Inspiration Wall」を開始すると、マイクがオンになって音声認識が始まる。その後、打ち合わせの会話内容をもとに、発想が広がるような画像を表示。気になったものに関しては、スマホ上でお気に入りに登録することもできる。

「Inspiration Wall」の終了後は、音声入力された会話の全テキストに加え、お気に入り登録済みの全画像を議事録としてスマホでチェックできる仕組みだ。
渋谷キューズにおける展示予定も
「Inspiration Wall」は、今年8月に渋谷キューズにて展示される見込み。実際の販売は11月を予定しているが、価格や販売数、販売先に関しては明らかになっていない。
今後はリモート会議に対応させる計画もあるとのことで、場所やシーンを問わず、さまざまな企業のミーティングを強力にサポートしてくれそうだ。
(文・早川あさひ)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。