マスクの正しい洗い方を知って感染防止に役立てましょう!

マスクの正しい洗い方を知って感染防止に役立てましょう!

新型コロナウイルスの感染拡大で従来の使い捨てマスクが品薄になり、繰り返し洗って使える布マスクやポリウレタン製のマスクが普及してきました。また、使い捨てマスクを洗って繰り返し使う方もいます。そこで今回は、マスクの正しい洗い方を紹介します。

マスクの種類と効果

マスクには医療用のサージカルマスクと一般に売られている不織布マスク、布マスクがあります。最近はポリウレタン製のマスクも出回るようになりました。

サージカルマスク、不織布マスク
医療用のサージカルマスクと不織布マスクは使い捨てで、一般的な風邪のウィルスやインフルエンザウイルスの感染予防効果があることがわかっています。
ただ、隙間をつくらないようにしなければならないので、息苦しかったりします。

 

布マスク
布マスクはウィルスは通してしまいますが、咳やくしゃみの飛散防止や飛散低減、または相手への感染防止のために使用します。マスクをすることで、口や鼻に直接触れるのを防ぎ、接触感染が防げます。

 

ポリウレタン製マスク
ポリウレタン製のマスクは花粉やホコリをカットしますが、ウィルス防止効果はあまり期待できません。ポリウレタン製のマスクは伸縮性があるので、顔とマスクの間に隙間ができにくく、どんな顔の形にも合うようになっています。

また、通気性もよくて肌にもやさしい素材です。布マスクとポリウレタン製マスクは、洗って繰り返し使えるのでリーズナブルです。

 

布マスクの正しい洗い方:洗剤

テキスト:布マスクは使うたびに洗うのがベストです。布マスクは正しくケアしないと感染のリスクが高くなることもあります。また、界面活性剤入りの洗剤で洗うとウィルスが落ちやすいです。

布マスクを洗うときに必要なもの
・炊事用の手袋
・フタ付きのバケツ
・衣料用洗剤
・塩素系漂白剤

 

注意
布マスクを洗うときは炊事用の手袋をして、他の人のマスクと一緒に洗わないようにしてください。自分が使用したマスクなら一緒に洗っても大丈夫です。

 

手順1
炊事用の手袋をして、金属製以外のフタ付きのプラスチック容器やフタ付きのバケツなどに、衣料用洗剤を使用量を守って水(温水)に溶かして洗剤液をつくり、その中にマスクを10分浸して押し洗いします。

マスクの繊維を傷めることがあるので、もみ洗いはしないでください。
マスクにファンデーションや口紅がついている場合には、台所用中性洗剤を直接つけて塗り込むとスッキリ落とせます。

 

手順2
水道水で何度かためすすぎをしたあと布マスクの水気をきります。
布マスクを洗った洗剤液とすすぎ水にウィルスが含まれている可能性があるので、周りに飛び跳ねないように注意が必要です。

 

また、使用した洗剤液とすすぎ水は1ℓあたり15mlの塩素系漂白剤を入れて10分放置してから捨ててください。

 

 

布マスクの正しい洗い方:漂白剤

塩素系漂白剤15mlを水1ℓに溶かしたものに布マスクを10分浸してから水道水で充分にすすぎます。(ためすすぎ3回以上か流水ためすすぎ2回以上)このときマスクをラップの上などに置くと置いた場所を汚さずにすみます。

色柄物の布マスクの漂白する場合
最近は手作りマスクで色柄物の布マスクなども見かけるようになりました。色柄物の布マスクに塩素系漂白剤を使うと変形することがあるので、色柄物の布マスクには酸素系漂白剤の使用をおすすめします。

酸素系漂白剤を使う場合は、粉末タイプなら5g、液体タイプなら10mlを水1ℓに溶かしてからマスクを30分浸します。そのあとは塩素系漂白剤と同じです。

清潔なタオルに挟んで水分を吸い取ります。洗濯機で脱水する場合は、1分以内にしてください。形を整えて干します。

最後に布マスクを洗ったあとは、手をよく洗ってください。

 

 

ポリウレタン製のマスクの正しい洗い方

ポリウレタンは速乾性があるのですぐ乾き、洗濯しても形くずれや伸縮もなく、ネットに入れれば洗濯機で洗えて便利です。

ポリウレタン製のマスクの洗い方は、衣料用中性洗剤を使用量を守って水(温水)に溶かして洗剤液をつくり、手洗いで軽くもみ洗いします。

ためすすぎでよくすすいだあと、両手で包み込むように絞ります。乾いたタオルで挟み込んで水分を吸い取ります。そのあと形を整えて室内で陰干しします。

メーカーのテストでは、3回までは洗っても花粉やホコリをカットするフィルター性能に変化はありません。もし、フィルター性能が無くなったら、布マスクと同じように感染防止として使えます。

ポリウレタン製のマスクは、使っているうちに色が変わってくることがありますが、ポリウレタン特有の現象で品質に問題はありません。

 

 

不織布マスクは洗える?

不織布マスクは洗うとフィルター効果が低下するので、基本的に使い捨てですが、洗って使うことは可能です。ただし、その場合の品質は保証できません。布マスクと同じように感染防止と思って使いましょう。

不織布マスクの洗い方は、衣料用中性洗剤の使用量を守って水(温水)に溶かして洗剤液をつくり、やさしく押し洗いします。

そのあと3回ぐらいためすすぎをして、乾いたタオルで挟み込んで水気を吸い取ります。
風通しの良い日陰に干します。

不織布マスクを使った後に、紙袋などの清潔な場所に不織布マスクを保管して、3~5日ウィルスにふれない場所に放置しておくと、不織布マスクに付着したウィルスが死んでしまうので、また不織布マスクを使うことができます。

どうしても洗いたくなければ、この方法もありますが、あまり現実的ではありません。

おわりに

どのマスクも洗い方は、衣料用中性洗剤を入れた洗剤液に浸してから押し洗いして、よくすすぎ、乾いたタオルで水分を吸い取ってから陰干しすることがポイントでした。
マスクは一回使ったら洗うことが感染予防には大切です。そのためには、マスクのスペアを何枚か用意して、目的によって使い分ける必要があります。
マスクで100%感染を防ぐことはできませんが、マスクの洗い方を身につけて、少しでも感染を防ぐ努力をしていきたいですね。

マスクの正しい洗い方を知って感染防止に役立てましょう!
おすすめ記事
  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. マスクの正しい洗い方を知って感染防止に役立てましょう!
Pacoma

Pacoma

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。

ウェブサイト: http://pacoma.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。