「パパママへの愛情」をダイレクトに伝える子供たちの純粋さに泣いた 7選

※この記事は、2018年7月2日に掲載された記事を「人気記事」として更新したものです。
子供はストレートに感情を伝えてくる分、愛情表現もグッとくる言葉をかけてくれますよね。嬉しかった子供の言葉をまとめました。
1.
息子に泣きながら「僕が大きくなったらママのこと嫌いになっちゃうかもしれないから!嫌いって大嫌いじゃなくて大好きなんだけど、今日は友達と遊ぶからママとは遊べないって言っちゃうかもしれないから!だから今すぐ抱っこして〜!!」って言われたから、こりゃぁ抱っこせな。えらいこっちゃ。
— けいとのパンツ (@katerin_411) January 6, 2014
2.
娘が厳しい感じで「ママは料理苦手なんでしょ?」って言うから何言われるんだろうと思ってうん、苦手だよ。って言ったら「苦手なのに頑張って作って偉いね!」って言われた…新婚で頑張ってた時もそんなこと言われたことなかったし今はむしろ頑張ってないと思ってたからちょっと涙出そうになった。
— 真珠 (@pearlrice82) June 19, 2018
3.
長女が「うどんを食べたい」、次女と末っ子が「要らない」というので、長女と私だけでうどん屋さんに。
一緒に食べていたら、夫から「やっぱり次女達も食べるって」とメールが来たので長女にそう言うとボロボロ泣き出した。どうしたんと聞くと、「…せっかくのお母さんとの2人きりが…」と— とけいまわり⏰ (@ajitukenorikiti) May 5, 2018
そこに次女と末っ子が入ってきて、何かを察した次女がささっと自分のうどんを食べて、末っ子に「先に本屋さんでも行ってようね」と促した。その後は長女と2人でつるつるうどんを食べて、手をつないで散歩をして、駄菓子屋さんに寄った。長女が「あー、満たされたわ~」って笑った。次女ありがとう。
— とけいまわり⏰ (@ajitukenorikiti) May 5, 2018
4.
窓口にいてたらお母さんと男の子きて
「この貯金箱のお金数えてください」って男の子にゆわれて600円くらいだったんだけど
「頑張って貯めたんじゃけん好きなもの買いんさいね」ってゆわれてそしたら男の子が
「おかあさんにプレゼントする!」ってゆってておかあさん泣いててあたしも泣いた— ゆな (@yss_mtb) May 30, 2017
5.
娘がいきなり「赤ちゃんの時ってしゃべれないからアウーとかバブーって言っていたでしょ?あれって実はね、ママ大好き〜って伝えたかったんだよ〜!赤ちゃんだからなんて言えばいいかわからなかったの!でもママが大好きっていっぱい言ってくれたからちゃんと覚えたよ!」と言い出して涙
— さなぎ (@sssanagi) February 24, 2018
6.
きのうの夜、隣の席の男の子がちょっかいを出してきてウザいという話の後に娘が、「○○ちゃん、おとうさんとおなじ年に生まれたかった」「なんで」「それでおとうさんの隣の席に座りたかった…」
うん…
— シュナ?️? (@chounamoul) May 31, 2017
7.
「今日はいいことが1つしかなかった…」って嘆く長男(4)に「いいことなんて1つあればいいでしょ?」「で、そのいいことってなに?」って聞いたら「おとーさんんが早く帰ってきたこと…」って言ってて「ごめん、もう1つくらいいいことあるといいよね…」ってなって、寝る前に一緒に絵本を読んだ。
— 安倍芳弘 /そらのいろ (@soranoiro1974) June 18, 2018
お詫びと訂正:タイトルと異なるツイートがございましたので削除させて頂きました。訂正して、お詫び致します。(2018/07/02)
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
平和と笑いの使者「兄の伝説」 8選
【達観しすぎ】人生5周目ぐらいの子供たち 7選
「父と母」を自由にさせるとマジで手に負えない 8選

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。