WACKオーディション「Project WACKちん」一次審査合格者発表、及び5回目の審査スタート

access_time create folderエンタメ

WACKオーディション「Project WACKちん」一次審査合格者発表、及び5回目の審査スタート

BiSHなどのアーティストを抱えるWACKが実施している、事務所史上最大規模の公開型全世界リアルタイムオーディション「Project WACKちん」が1次審査合格者が発表された。

こちらのプロジェクトは「コロナ後でしか合格にならないアイドルオーディション」として基本的にオンラインでオーディションを開催するというものでTwitter上での審査がスタートし、これまでチャレちんとよばれる4回の課題が与えられ、すべての課題をこなした応募者は全員合格となった。

また第5回目のチャレちんとして、WACK代表の渡辺との面談を想定し、渡辺がtwitterにあげる動画の質問に答える形で動画を投稿する課題が発表された。

注意事項があるのでWACKオフィシャルサイトで詳細を確認してほしい。

参加者以外も「#ProjectWACKちん」でオーディションの過程を覗いてみてはいかがだろうか。 (内)

【5回目のチャレちんに関して】
質問フォームに必要事項を入力し、送ってください。
https://forms.gle/YaBbz6fJMepU5yaK8

また、渡辺がTwitter上にて(@JxSxK)で応募者に向けた質問動画を投稿いたします。
その質問に答えるような形でそれぞれ動画を投稿して下さい。

4回目と同じくこの発表時点以降、一切のtwitterの活動(ファボ、RT、リプライ等々すべて)を質疑応答の動画投稿を除き、禁止とさせていただきます。

該当ツイートには#WACKちん回答を使ってください。
また動画投稿締切は7月3日24時までとさせていただきます。

*性的なものを想起させるような動画はNG、即失格とさせていただきます
*投稿できるのは渡辺の質問一つにつき一回のみ
*ツイート及びプロフィール分には「#WACKちん応募」「#ProjectWACKちん」をつけてください
*該当アピールツイートには#WACKちん回答 を使用。
*#WACKちん回答については応募者以外は使用をお控えください

<新規注意事項>

該当アピールツイートには#WACKちん回答 を使用。
#WACKちん回答については応募者以外は使用をお控えください。

■応募資格
13歳以上(中学生以上)の男女
※未成年及び学生は親権者の了承が取れる方
経験不問。特定のレコード会社、プロダクションと契約のない方
現在所属の方は正式な応募受付の際に事務所等契約解除通知が証明できる方
※過去に他事務所へ所属経験のある方は、契約解除通知の提出が必須
合格後東京で活動をできる方
国籍不問
※就労ビザを自力で取っていただける方

■応募方法
こちらのオーディションはまずTwitter内で審査を始めさせていただきます。
1、オーディション審査参加希望者は新規Twitterアカウントを作成してください。
2、「Project WACKちん」ロゴを新規作成 Twitterアカウントのプロフィール写真にしてください。
3、オーディション審査参加希望者は「#WACKちん応募」をプロフィール文及び該当ツイートにつけてツイートを行ってください。
4、該当アカウントの「フォロワー数」「RT数」「いいね数」は常にオーディション合否の判断基準になります。
*定期的にこちらのHPにてお題を出していきますので、ひとまずTwitterでそちらのお題をクリアしていってください。
*2020年6月1日以降に作成されたTwitterアカウントのみが審査対象アカウントとなります。
*トラブル回避のためTwitterのDMを使用できない設定にしてください。
*Twitterアカウントが凍結された場合は審査対象外とさせていただきます。

■ Information
Official HP WACK
https://www.wack.jp

渡辺淳之介Twitter
https://twitter.com/JxSxK

渡辺淳之介インスタ
https://instagram.com/jxsxk/

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. WACKオーディション「Project WACKちん」一次審査合格者発表、及び5回目の審査スタート
access_time create folderエンタメ
local_offer

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。