古市憲寿が「ノーモア杉村太蔵」を提唱! “中途半端な目立ちたがり屋”の政治家を撲滅する「ウルトラC案」とは!?

access_time create folderエンタメ
古市憲寿が「ノーモア杉村太蔵」を提唱! “中途半端な目立ちたがり屋”の政治家を撲滅する「ウルトラC案」とは!?

 

『とくダネ!』や『ワイドナショー』(共にフジテレビ系)等のコメンテーターとして大活躍中の社会学者・古市憲寿氏(35)。

出演当初は、若者代表の学者という目新しさが際立っていましたが、いまや、暴走しがちなワイドショーの方向性を諫める大事なポジションを担っているようです。

実際、コロナ禍によってワイドショーがリモート構成に変わっても、古市氏だけは直接スタジオに呼ばれるほどで、『とくダネ!』に至っては、リモート出演中のMC小倉智昭氏に代わって、番組の進行さえ回す立場になっています。

また、視聴者の好感度もネットやSNS上では軒並み高く、皮肉にも「MCと反比例」するように向上しているようにも思えます。

小倉氏の数々の「暴言」や、『ワイドナショー』での松本人志氏の「暴君」ぶりに“忖度”するどころか、異を唱えて“拍手喝采”を受けたのは一度や二度ではないでしょう。

ただ、テレビでの古市氏は常にポーカーフェイスで、その真意が汲みづらい面もあります。また、テレビ番組の場数を踏んだからか、現実的かつ合理的な考え方の方向性は変わらないものの、番組を壊さないように無難な発言に終始する事も増えて、「攻撃性」は減ったかもしれません。

しかし、文章でカタチにすると本来の「切れ味」が戻るようです。

 

参考記事:小倉智昭氏『テラスハウス』を薄っぺらく語る 「恋愛リアリティ」などあり得ない 制作サイドは木村花さんの炎上を知っていたはず | TABLO

 

『週刊新潮』(5月28日発売)の連載「誰の味方でもありません」では、タイトル通り、誰の味方もせず、色々な事象に切り込んでいきますが、今回、特定個人を切り捨てました。

ターゲットは、同じくワイドショーで引っ張りだこですが、こちらは「リモート枠」の元政治家・杉村太蔵氏です。

「合言葉はノーモア杉村太蔵」

こう、古市氏はきっぱりと結論付けています。

世界では新型コロナウイルスの対応を巡り、リーダーへの注目が高まっている。ニューヨーク州のクオモ知事、ドイツのメルケル首相など名を上げた首相も多い。しかし、その中で安倍首相だけは評価が低迷している。アメリカの調査会社が発表した国際比較でも、支持率の下げ幅が断トツだった。一見すると不思議である。少なくとも現時点において、日本のコロナ政策は失敗したとは言えないだろう。他の東アジアの国々と同様、感染者と死者を低く抑え込んでいる。

この国では、布マスクを国民全員に配るのに何カ月もかかることがわかった。マイナンバー制度の中途半端さもばれてしまった。行政手続きのIT化も全く進んでいないこともわかった。4月までは保健所に対するコロナ発生届がFAXでやり取りされるありさまだった(本当、信じられないよね)

国会議員の年収を10倍にする

中途半端な目立ちたがり屋に4000万円ほど無駄なお金もないと思う。合言葉はノーモア杉村太蔵

『サンデージャポン』(テレビ朝日)などワイドショーの「リモート枠」で頑張っている杉村氏が、いきなり背後からバッサリ切り捨てられました…。

しかし、好感度の面では差をつけられている杉村氏ですが、「口数の多さ」と「声の大きさ」では古市氏に勝っているはずです。

同じくワイドショーを戦場とする者として、「元政治家」改め「薄口政治評論家」の逆襲に期待したいところです。(文◎編集部)

 

あわせて読む:薄口コメンテーター・杉村太蔵の不愉快な発言を100%スルーできる方法 楽屋を一歩出たら完全なる“別人”だった!? | TABLO

 


関連記事リンク(外部サイト)

日テレ24時間テレビに重大なヤラセ疑惑 タイで行った“東日本大震災の死者を弔う祭り”は金を払って人々を集めたデッチ上げだった!
タピオカ・ミルクティーを飲み続けた結果、死を覚悟した女性 今から恐ろしい話をします
加藤紀子(46)の美しい水着姿に明石家さんまも感嘆 なぜこんなにすごいスタイルを維持できるのか? と話題

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 古市憲寿が「ノーモア杉村太蔵」を提唱! “中途半端な目立ちたがり屋”の政治家を撲滅する「ウルトラC案」とは!?
access_time create folderエンタメ
local_offer
TABLO

TABLO

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。

ウェブサイト: https://tablo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。