【新作】日用品や食べ物の「本音」が聞けるマンガww

記事が正しく表示されない場合はこちら
こんなにユルいモノたちに囲まれて過ごしてたらもはや癒されそう…
今回は以前「【新作】もし日用品や食べ物が生きてたら、こんな感じだと思う」という記事でご紹介したイラストレーターのあずき みみこさんの新作をご紹介します。

お家に居ることも増える自粛期間。人と会えない分こんな風にお家でくつろいでくれてたらいいのに!
それではご覧ください↓
辞書る

前髪のセットに15分かかる

心の潤いを求めるサボテン

辛口めんたいこ

ポスト・ポストはだれの手に

完全に迷走してる

仕事に行きたくないでマウス

嘘ついたら何のまされるんだろう…

私もです

コロコロってそういうものでは…

ロマンスが始まっとるわい

お出かけできないからおうちでお花見

とは言ってるものの割と冷静

ちょ、それ以上跳ばないほうが…

花だからってはなやかではないのね

かまぼこ内で定番のホメ言葉

話しかけ辛(ヅラ)い…

「先生、蒸し器がないときはどうしたらいいでしょう?」
「そうですね、フライパンやレンジでもできますし、サウナでも蒸せますよ」
「なるほど、それでは材料のおさらいです」

サウナで蒸す人が多かった(つづき)

?ってならない

そりゃメーカーさんに頼むしかないなぁ

※本品を不意討ちで笑わせると吹き出す恐れがあります。ご注意ください。

「ハッピバースデーディア…」の後に自分じゃない名前が呼ばれるまで喜ぶ準備をしていた

今ならもう分かるよ、ボクは右だ!

あ、それ寝癖だったんだ…

これからロールケーキってやつになるらしいぜ

ただよう「ジ・エンド」感

作品提供:あずき みみこ
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
子育て主婦が考えた「あったらいいな商品」がマジで最高すぎる 8選
絶対ありえないシチュエーションを描く「ないない漫画」www
キャラの見た目と中身のギャップがすごいギャグ漫画ww

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。