【知らなきゃ損!】コロナ疲れの方におすすめの「Amazon Primeの無料配信」まとめ

Amazon Primeでは、新型コロナウイルスによる一斉休校を受け、3月からさまざまなコンテンツの無料配信を行っています。Amazon Primeの無料配信を観る方法やおすすめ情報をまとめましたので、ぜひ参考にしてください!

※記事の内容はすべて、令和2年4月5日時点で確認できた情報に基づくものです。

Amazon Primeで無料配信が続々登場!期間延長も

 Amazon Primeとは、年額4,900円または月額500円(いずれも税込み)で無料の配送特典が受けられたり、プライムビデオやプライムミュージックなどを追加料金なしで楽しんだりできる会員制プログラムです。

Amazonアカウントをお持ちでない方がプライムビデオを観ようと思ったら、その都度コンテンツをレンタルもしくは購入する必要があります。ところがAmazon Primeに登録すると、ほとんどのコンテンツが見放題になります(一部購入が必要なものもあります)。

Amazon Primeの無料配信とは

新型コロナウイルスによる一斉休校、自粛要請などを受け、自宅で過ごす時間が増えました。その間、少しでも楽しんでもらおうとAmazon Prime非会員の方にとっては本来有料のコンテンツの一部を、無料配信するという大胆なサービスを打ち出したのです。

Amazon Primeで無料配信されているコンテンツの多くは期間限定ですが「終了時期未定」など延長しているのが現状です。特に子供向けに無料配信しているコンテンツは、学校再開の状況に応じて終了時期を決定するとしています。

また、無料配信しているコンテンツやタイトルごとに終了時期が異なりますので、最新情報はAmazon Primeのページでチェックしておきましょう。

 

Amazon Primeの無料配信を観るには?

本来、Amazon Primeの会員でなければ観ることができないコンテンツですが、無料配信期間中は非会員でも観ることができます。Amazon Prime非会員の方が無料配信を楽しむ方法を解説します。

Amazonアカウント作成(無料)

1.プライムビデオストアにアクセス

2.右上の「新規登録はこちら」をクリック

3.必要事項を入力し「Amazonアカウントを作成」をクリック

アカウントはこの手順で簡単に作成できます。次に、実際にコンテンツを観る方法です。

コンテンツの視聴

iPhoneやiPadの場合は「AppStore」から、Androidスマホ・タブレットの場合は「Google Play」からプライムビデオアプリをダウンロードし、先ほど作成したアカウントでログインすればOKです。

PCからは、プライムビデオストアにアクセスし、先ほど作成したアカウントでログインするだけで観られるようになります。

ちなみに、普段からよくAmazonで買い物をするという方、これを機会にAmazonを利用してみようと思った方などは、無料配信の期間に関わらずAmazon Prime会員になっておくと便利です。無料配送の特典を受けられたり、Amazon Prime会員限定のセールに参加できたりします。

 

Amazon Primeで無料配信中or開始予定のおすすめコンテンツ

Amazon Primeで無料配信をしているコンテンツおよび、Amazon Primeで無料配信を開始する予定のコンテンツを紹介します。

Amazon Prime非会員も観られる!キッズ向けコンテンツ

・ポケットモンスターシリーズ

・妖怪ウォッチシリーズ

・しまじろうシリーズ

・その他キッズ作品

・Amazon オリジナルキッズ向け作品

こちらは終了時期未定のコンテンツです。その他には「あたしンち」「はなかっぱ」「ケロロ軍曹」「忍たま乱太郎」などさまざまなアニメが含まれています。もちろん、Amazon Prime非会員の方も無料配信を楽しめます。

無料配信期間延長中のコンテンツ!

・大阪チャンネルセレクト

・シルフィWOWOWプラス

・テレビ東京ビジネス オンデマンド

・マイ★ヒーロー

・プラス松竹

・NHK こどもパーク

これらは無料配信に加えて、60日間の無料体験も付いてきます(ただし体験終了後は月額料金が発生します)。

無料配信開始予定の要注目コンテンツ!

新型コロナウイルスの影響を受けて中止となってしまった「SXSW(サウス・バイ・サウス・ウエスト)2020」。音楽や映画、インタラクティブフェスなどを同時に行う大規模なイベントです。

実は、その開催中止を受け、上映予定だった作品たちをAmazon Primeで無料配信するという話が持ち上がっています!

嬉しいことに、Amazon Prime非会員の方も観られるようにしてくれるようです。ただしAmazonアカウントは必要なので、先ほどの手順に沿ってアカウントを作成しておいてくださいね。

開始時期については「未定」としていますが「4月下旬」になるのではないか、という話です。ただ要注意なのが、無料配信期間が「10日間」に限られているという点です。ラインナップなども未定ですが、ぜひチェックしておきましょう!

 

Amazon Primeの無料配信でコロナ疲れを吹き飛ばそう!

Amazon Primeでは、非会員の方も楽しめるよう、コンテンツの一部を無料配信しています。

無料配信コンテンツは期間限定のため、終了してしまう可能性があります。まずはAmazon Prime非会員かつAmazonアカウントをお持ちでない方はアカウントを作成し、スマホやタブレットなどにアプリをインストールしておきましょう。

買い物などを楽しむなら、無料配信に関わらずAmazon Prime会員になっておくのもおすすめですよ!

Copyright © 2020 iedge All Rights Reserved.

関連記事リンク(外部サイト)

Amazonのレジなし決済システム「Just Walk Out」、他社小売店に販売開始
新型コロナ対策「5Gパトロールロボット」が中国の空港に登場
まだまだ配信中!YouTubeの無料配信で新型コロナ苦境を乗り越えよう!

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 【知らなきゃ損!】コロナ疲れの方におすすめの「Amazon Primeの無料配信」まとめ
iedge

iedge

最新IOTテクノロジーを用いた防犯セキュリティーシステムや家電設備を搭載したスマートホーム(スマートハウス)情報をお届け。まだ日本では未発表のアプリやデバイス/ガジェットも全公開します。

ウェブサイト: https://www.iedge.tech/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。