老化・肥満はカラダの酸化が原因!抗酸化物質を多く含む食べ物

access_time create folderエンタメ
老化・肥満はカラダの酸化が原因!抗酸化物質を多く含む食べ物

 私たちは呼吸することで酸素をとり入れ、カラダの栄養素と一緒にエネルギーを作り出しています。しかし、余った酸素は酸化力の強い「活性酸素」に変化し、血管や細胞を傷つけてカラダの内側から老化を進め、代謝を悪くします。代謝が悪いと食事で摂取したをエネルギーを燃焼しきれず、肥満の原因に。

 この活性酸素を撃退する働きをするのが、抗酸化物質です。私たちのカラダにはもともと抗酸化酵素が備わっているのですが、喫煙や栄養不足・ストレス・紫外線・食品添加物などにより活性酸素が増えすぎると、対応しきれなくなります。このため現代社会では、とくに抗酸化作用のある栄養素が必要です。

抗酸化作用のある栄養素と多く含まれる食品

ビタミン
■ビタミンA(βカロテン)・・ピーマン・かぼちゃ・にんじんなど緑黄色野菜全般
■ビタミンC・・柑橘系の果物・いちご・ブロッコリー・芽キャベツ・じゃがいも
■ビタミンE・・アボカド・ナッツ類・ゴマ油

ミネラル
■亜鉛・・牡蠣・レバー・牛肉・小麦胚芽・玄米
■セレン・・魚介類全般・大豆・玉ねぎ・にんにく

ファイトケミカルス
果物や野菜の色素、素材の辛味の成分で、抗酸化作用が優れています。
■ポリフェノール・・ブドウ・ブルーベリー・プルーン・柿・生姜
■リコピン・・トマト・スイカ
■カテキン・・緑茶

 食材には食材独特の抗酸化成分があります。
 いつまでも健康で若々しく過ごすためにも、抗酸化成分の高い野菜や果物を、毎日意識してとり入れたいですね。

「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」

[監修:あすけん 管理栄養士]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

・今すぐ読みたい→
老化は足元から!太りにくい脚の作り方 https://cocokara-next.com/fitness/ideal-body-fat-percentage/


関連記事リンク(外部サイト)

糖化を防いでアンチエイジング!積極的に摂りたい5つの栄養素
老化は足元から!太りにくい脚の作り方
女子必見!幸せな気持ちになれる食べ方3つ

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderエンタメ
local_offer
ココカラネクスト

ココカラネクスト

ココロとカラダのコンディショニングマガジン『CoCoKARAnext』(ココカラnext)がお届けする総合情報サイトです。

ウェブサイト: https://cocokara-next.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧