「耳が聞こえない人」の文化にナルホドの嵐✨

記事が正しく表示されない場合はこちら
耳が聞こえない人たちの文化ってどういう感じなんだろう?そんなことを疑問に思ったことがある方は多いのではないでしょうか。今回は以前「耳が聞こえない女性が綴る『父への感謝』」という記事でご紹介した、ぽにょ子さんの新作漫画をご紹介します。

ぽにょ子さんはろう者であり、手話で会話するご夫婦の日常を投稿しています。手話文化やろう者ついて分かりやすく解説している漫画はナルホドの連続。知らないことを知ると、見える世界がどんどん広がっていきますね〜。
それではさっそくご覧ください↓










耳が聞こえない人の様々なタイプ







会社で










作品提供:ぽにょ子
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
あなたは大丈夫?「カフェイン依存症」の体験談が怖い?
電車のマナー悪いヤツに与えたい8の罰
「学校生活が突然終わった」子供たちはどんな気持ち?

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。