好きなゲーマーの活動を支援できる新サービス『GGGift』が始動

株式会社GGLコミュニケーションズは、2020年4月5日(日)より、eスポーツプレイヤーやストリーマー、そして企画・演出・カメラマン・動画編集者など関連するクリエイターをファンが支援できるWEBデジタルギフトサービスGGGift(ジージーギフト)のオープンβ版の提供を開始した。
GGGiftとは
GGGiftの「GG」はオンラインゲームでの試合後に使う「GG(Good Game)」と、贈り物である「Gift」と組み合わせて名付けられた。
GGGiftの仕組み
GGGiftを利用してファンレターやギフトを送ったり、ギフトBOXを開設してファンレターやギフトを受け取ったりすることができる。受け取ったファンレターやギフトの一部は活動状況などに応じ、分配金としてプレイヤーに還元される。
ギフトとファンレターで「思い」を形にかえて支援できるのだ。
Goldを購入 → ギフトを選択 → メッセージを入力し送付
GGGiftは、eスポーツプレイヤーやストリーマーが提供するプレイや動画の楽しさを「エンターテインメント」と捉え、ファンが直接お金を支払うことができ、プレイヤーやストリーマーの収益化手段を増やし、今後一層活躍しやすくなるよう支援する仕組みを提供していく。
※『e-Sports TODAY』: https://e-sports-today.com/
※問い合わせフォーム: https://e-sports-today.com/contact/
サービス概要
名称:GGGift
提供開始日:2020年4月5日(日)
価格:無料
入手方法:WEB
ダウンロードページ:https://goodgamegift.com/
※GGGiftサービスサイト: https://goodgamegift.com/
※GGGift公式ツイッター: https://twitter.com/GGGift_goodgame/
関連記事リンク(外部サイト)
【ゲーム】SAOのファンクラブ『βeater’s cafe』オリジナルのメイド衣装プレゼントキャンペーンが開始
東京五輪公式ゲーム発売開始、吉田沙保里がCM出演&アンバサダーに!!
【ゲーム】サンリオとのコラボで“ゆるテトリス”に!?キティちゃんも対戦を応援
