参加型の政治プラットフォーム「PoliPoli」が、新型コロナ特設サイトをオープン!

株式会社PoliPoliが、同社の手掛ける政治プラットフォーム「PoliPoli」内で、新型コロナウイルス特設サイトをオープン。
ウイルス流行に関する国会議員の政策が投稿され、それに対してユーザーが直接意見を届けられる点をポイントとしている。
特設サイトの概要

現職の大臣を含む多くの政治家が自身の政策を投稿し、ユーザーは「応援コメントの投稿」などの方法で政策に参加できる。
今回は、そのプラットフォーム内にて新型コロナウイルス特設サイトがオープンした。サイト内では、ウイルスに対する多くの政策がビジュアル化されて掲載。「応援したい」と思った政策に対しては、誰でも意見・応援のコメントを送ることができる。

なお、「政治家を応援する」というコンセプトに基づいて、誹謗中傷や完全な反対意見などは政治家に届かない仕様になっている。
特設サイトオープンのきっかけ
新型コロナウイルスに対する政治の状況が、今回の特設サイトオープンのきっかけとなった。
「史上最高の政治プラットフォーム」をビジョンに掲げる株式会社PoliPoliは、ウイルス流行に関する政治に対し「正しい情報がわかりにくく不安」「政治家の対策に意見を伝える手段がない」という課題を感じていたとのこと。今回の特設サイトによって、そのような課題の解決が期待できるといえそうだ。
(文・早川あさひ)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。