20~30代に人気のオレンジ味でしっかり酔える高純度9パー缶!『サッポロチューハイ99.99クリアオレンジ』
今日はしっかり酔いたい気分のとき、コンビニやスーパーでその期待に応えてくれるのが、高アルコール分のいわゆる「ストロング系」チューハイだ。そんな中でも、数字のインパクトがひときわ目立つ「サッポロチューハイ99.99」のラインナップに数量限定で登場した『サッポロチューハイ99.99クリアオレンジ』。さっそくどんな味わいか試してみることに!
意外となかったフォーナインのオレンジ味。期待通りのキレ味なのか検証!
数量限定発売となっている、サッポロビールの『サッポロチューハイ99.99クリアオレンジ』(350ml缶・参考小売価格 税抜141円・2020年2月12日発売)。
「99.99」はフォーナインと読み、使用されている純度99.99%の高純度ウォッカが商品名にもなっている。すっきりとしたクリアな美味しさのため、ついついクチが進んでしまうが、アルコール分も9%と高いため飲み過ぎには注意されたし。
鮮やかなオレンジ色が眩しいスタイリッシュデザインで、オレンジフレーバーによる甘さと酸味が特徴とのこと。これまで「サッポロチューハイ99.99」のラインナップには、レモン・ライム・グレープフルーツ・キウイにシークヮーサーなどが登場してきたが、ありそうでなかったオレンジが満を持しての参戦だ。
オレンジフレーバーのチューハイは20~30代に人気とのことで、歳を重ねるに連れて気になり始めるプリン体もゼロとなっている(100mlあたりプリン体0.5mg未満をプリン体0と表記)。
コップに注いでみると、クリアオレンジの名の通り見た目も透明。シャープなオレンジの香りも爽やかだ。グイっとひと口いただいてみると、力強い口当たりのオレンジとしっかりとしたアルコールの味わいを感じる。
2段階の白樺炭ろ過によって磨き上げられたウォッカなので、雑味もなく後味もさっぱり。
チューハイなので、ガッツリ飲む場合は氷を入れるのがオススメ。飲み口がよりシャープになり、美味しくいただけるはずだ。とはいえ、繰り返しにはなるが調子に乗ってグイグイ飲みすぎると悪酔いしてしまうので、節度を守って飲みたいところ。
『サッポロチューハイ99.99クリアオレンジ』は、全国のスーパー・コンビニなどで購入できる。ひとりでじっくりと味わうも良し、宅飲みパーティーで盛り上がるも良しな1杯だ。
350mlでは足りない! という酒豪の方向けの500ml缶も発売されている。
関連記事リンク(外部サイト)
酔っ払うまでの最速時間を達成!? 2段階徹底ろ過で研ぎ澄まされた『サッポロチューハイ99.99(フォーナイン)クリアドライ/クリアレモン』はノックアウトの味がする!
キレッキレにリニューアル!よりドライよりレモンな『サッポロ キレートレモンサワー/ストロング』を飲んだ!
新年第一弾はベリーでワインな飲みごたえ!数量限定『ギュギュッと搾ったサングリア トリプルベリーMix』
ついにアルコール度数9%へ到達した『サッポロ LEVEL9贅沢ストロング』 。しっかり酔えるが…問題作!
20歳以上の全イチゴ・ラヴァーに捧ぐ! 『キリン 氷結 meets Pocky(期間限定)』の楽しみ方
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。