マリコ様が福岡市“カワイイ区”の区長に就任「ふざけてません、本気です!」

29日、東京・赤坂にて福岡市8番目の行政区として設置された「カワイイ区」の、辞令交付式が開催。区長に就任したAKB48で福岡県出身の篠田麻里子さんと、高島宗一郎福岡市長が登場しました。
「カワイイ区」は、博多祇園山笠、とんこつラーメン、九州男児など男性的なイメージが選考してきた福岡の“カワイイ”魅力にフューチャーし、魅力的な街づくりを目指すために発足した行政区。篠田さんは、福岡市の政令指定都市移行40年で、初めて民間人として区長に任命されました。
高島市長は、県外の方から「福岡の女性はカワイイ人が多い」とよく言われることをきっかけに、ファッション産業、コラーゲンたっぷりの水炊きやとんこつラーメンなど、福岡の街が自然と女性を可愛くしていることに気付いたそう。
というのも、福岡の被服・履物など“カワイイにかける”1世帯あたりの年間支出額は全国1位。美容業の従事者が大都市で最も多いなど、ファッションが盛んであることがデータからも明らかとなっています。


ファッションといえば、雑誌の専属モデルを務めるなど、オシャレリーダーとして女性に人気の篠田さん。実は、この「カワイイ区」も、篠田さんが市長を表敬訪問した際に思いついたアイデアだそうで、自らがカワイイ区長となって、福岡を盛り上げることを約束しました。

市長から、区長の肩書きがついた名刺を贈られた篠田さんは「ちょっとふざけた名前だって思われるかもしれませんが、本気です!」と意気込みも十分。今後は、福岡でのファッションイベントの開催、福岡発信のブランドの認知など、まずはファッションを中心に「カワイイ区」で様々なイベントを行っていく予定なのだとか。

また、「カワイイ区」の特別住民票も実際に作成。こちらは、福岡市役所などでもらえる他、県外や世界中からWeb上から取り寄せが可能。後日郵送され、“カワイイ区民”として認められます。

篠田さんは、今後カワイイ区民にむけて、お得に買い物が出来るクーポンなどの特典やメールマガジンなど色々なアイデアを考え中とのことなので、あなたもぜひカワイイ区民になってみませんか?
福岡市「カワイイ区」
http://kawaiiku.jp/

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。