好奇心に駆られた露伴は男の懺悔に耳を傾ける……『岸辺露伴は動かない』OVA「懺悔室」新PV&ジャケットイラスト解禁

access_time create folderエンタメ

3月25日に発売となる『岸辺露伴は動かない』OVAより「懺悔室」の新PVが解禁! そして、若い男役 高橋広樹さんのインタビューを掲載したWEBリーフレット企画 Bizarre Journal Vol.3、『岸辺露伴は動かない』OVA<コレクターズエディション>のジャケット画像も同時解禁となりました。

漫画家・岸辺露伴が取材旅行で訪れていたイタリア、ヴェネツィアの教会内にある「懺悔室」。懺悔室とは自分の犯した『あやまち』を神父に告白し、魂を浄化する場所。しかし露伴は誤って本来神父のいるべき部屋に入ってしまい、懺悔する者の部屋にはひとりの若い男が入ってきます。

「体験はリアリティを作品に生む」。好奇心に駆られた露伴は、男の懺悔に耳を傾けることにすると、男はある恐怖の物語を懺悔し始めます。新PV内では若い男が体験した恐怖の物語、若い男が追い詰められていく映像が初公開!!


動画:「岸辺露伴は動かない」OVA「懺悔室」新PV
https://youtu.be/8Q-BTj7EUAk[YouTube]

若い男役 高橋広樹さんのインタビュー等を掲載したWEBリーフレット企画 Bizarre Journal Vol.3も公開。

また『岸辺露伴は動かない』OVA<コレクターズエディション>のジャケット画像が解禁となりました。

「懺悔室」が収録された『岸辺露伴は動かない』OVA <コレクターズエディション>は3月25日(水)発売です。

関連記事:
「ここ賃貸だよ…?」筋肉に取り憑かれた男・橋本陽馬の暴走が始まる『岸辺露伴は動かない』OVA「ザ・ラン」新PV解禁
https://otajo.jp/85241

作品名:「岸辺露伴は動かない」OVA「ザ・ラン/懺悔室」
<スタッフ>
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督・脚本:加藤敏幸 キャラクターデザイン:石本峻一
総作画監督:石本峻一・津曲大介 スタンドデザイン:三室健太
美術設定:滝れーき 色彩設計:佐藤裕子
美術監督:渡辺佳人 撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志 音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟 音響効果:小山恭正
ミキサー:山口貴之 アニメーション制作:david production
製作:岸辺露伴は動かない製作委員会
<キャスト>
岸辺露伴:櫻井孝宏
「ザ・ラン」橋本陽馬:内山昂輝 「懺悔室」若い男:高橋広樹

<あらすじ>
エピソード#09 「ザ・ラン」
杜王町から原宿へ遊びに来ていた橋本陽馬は、モデル・プロダクションのスカウトから声をかけられる。そこからモデルの仕事を始めた陽馬は、「プロのモデルは肉体を鍛え上げなければならない」というプロダクションからの教えに感化され、トレーニングに没頭し始める。杜王グランドホテルのジムで陽馬と出会った漫画家・岸辺露伴は、些細な会話から陽馬とあるゲームを始めることになる。「時速 25km まで加速したランニングマシンで、どちらが早く緊急停止ボタンを奪って押せるか」。勝負に対し異常な執念を見せる陽馬の身体に、ある変化が現れ始めた。

エピソード#16 「懺悔室」
漫画家・岸辺露伴は、取材旅行で訪れていたイタリア、ヴェネツィアの教会内にある「懺悔室」を取材していた。懺悔室とは自分の犯した『あやまち』を神父に告白し、魂を浄化する場所。その叡知に興味を抱いた露伴は、自ら告白を体験してみようと試みる。しかし露伴は誤って本来神父のいるべき部屋に入ってしまい、懺悔する者の部屋にはひとりの男が入ってきた。「体験はリアリティを作品に生む」。好奇心に駆られた露伴は、男の懺悔に耳を傾けることにする。そして男は、ある恐怖の物語を懺悔し始める。

★「岸辺露伴は動かない」OVA <コレクターズエディション>Blu-ray
発売日:2020 年 3 月 25 日(水) 価格:9,800 円(税込)
4 話収録(「六壁坂」「富豪村」初収録) ・2DISC ・特製パッケージ ・ブックレット封入など
★「岸辺露伴は動かない」OVA「ザ・ラン/懺悔室」 Blu-ray&DVD
発売日:2020 年 3 月 25 日(水) 価格:各 7,800 円(税込) 2 話収録 ブックレット封入

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 好奇心に駆られた露伴は男の懺悔に耳を傾ける……『岸辺露伴は動かない』OVA「懺悔室」新PV&ジャケットイラスト解禁
access_time create folderエンタメ

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。