【魅力のイタリアン】丹後のシチリア風イタリアン|たったひとつを叶える旅<93>

access_time create folder生活・趣味
アコウのグリル

旅の目的は「たったひとつ」で良い

旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。
あれもこれもと盛りだくさんは、大人には野暮というもの。情報が氾濫している現代だからこそ、余計なものは削ぎ落として、自分の「たったひとつ」を選び取るのが粋。旅の荷物はシンプルに、期待だけを詰めて。

私たちがまだ訪れたことのない、未知の場所や絶景。
笑顔で迎えてくれる、あたたかい地元のひと。
生産地ならではの、新鮮で美味しいもの。

珠玉のように散らばる日本各地の魅力を発信する「ONESTORY(ワンストーリー)」。「ONE=1ヵ所」を求めて日本を旅するメディアから、私たちの「たったひとつ」が見つかりそうです。

魅力のイタリアン

玄米リゾット

上写真:魚の旨味がギュッと凝縮された、スペシャリテの玄米リゾット。

イタリアンが食べたいな。
明るくて
親しみやすくて
分かりやすくて
美味しいから。

ピッツアも、パスタも、リゾットも大好き。
肉だけでなく、魚介類のメニューが豊富なのも、日本人には嬉しいもの。

ブルスケッタやカプレーゼなどアンティパストは好きなものばかりで迷うし、
ティラミスやパンナコッタのドルチェは別腹。

イタリアンって、どうしてこんなに魅力的なのかしら。

5代続く老舗醸造所のイタリアン

魚を中心に6~7種前菜

京都府宮津市で、5代続く老舗醸造所「富士酢 飯尾醸造」が運営するレストラン「aceto(アチェート)」。aceto(アチェート)とは、イタリア語で「酢」の意味。120年を経た古民家で、日本の醸造酢と丹後の食材を使用した、シチリア料理を食べさせてくれます。

リンゴ酢で仕上げたへしことキノコのマリネ、イチジク酢のカポナータ、グリーンソースを添えたゼッポリーネなど、魚を中心に6~7種が盛り込まれた前菜。

地元の漁港に水揚げされた魚介

アコウのグリル

地元の漁港に水揚げされたアコウのグリルは、トマトとケッパーの風味。

丹後の食材のジビエ

ジビエ

ジビエは、丹後の山で捕れたイノシシのロースト。

丹後の山で捕れたイノシシ

米麹に漬け込むと、香りが出て、柔らかくなります。焦げ目をつけて、香ばしさがたっぷり。

築120年の古民家でいただくシチリア料理

aceto

コースは、7,500円と10,000円の2種類(税別。2020年1月現在)。築120年の古民家でいただく、お酢を使ったシチリア風イタリアン。

酢は料理につかわれるだけでなく、はちみつ入り紅芋酢ビールなどドリンクメニューもあります。ほのかな酸味が食欲をそそりますよ。

今回のたったひとつは、丹後の食材とお酢とシチリア料理が融合した「aceto(アチェート)」。私たちが旅へ向かわずにいられないのは、日常で求められない「たったひとつ」に出逢うためなのです。

注意:詳細につきましては、直接施設へお問い合わせください。
■もっと知りたくなったら
ONESTORY(ワンストーリー)
脳に突き刺さる力強い味の源泉は、塩気ではなく、凝縮された旨味。[aceto/京都府宮津市]
「酸っぱい」を見つめ直す!? 老舗造酢所が手がけたお酢イタリアン[aceto/京都府宮津市]

aceto(アチェート)
住所:京都府宮津市新浜1968 
電話:0772-25-1010
https://aceto.therestaurant.jp/

x

https://youtu.be/y689bwzc1jQ
【京都府・宮津市】aceto | ONESTORY RESTAURANT vol.12/ONESTORY inc.


【魅力のイタリアン】丹後のシチリア風イタリアン|たったひとつを叶える旅<93>

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【魅力のイタリアン】丹後のシチリア風イタリアン|たったひとつを叶える旅<93>
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。