川口春奈VSエガちゃん 同日スタートのYouTube対決は100万人登録者超の江頭2:50の勝ち

access_time create folderエンタメ
川口春奈VSエガちゃん 同日スタートのYouTube対決は100万人登録者超の江頭2:50の勝ち

お笑い芸人・江頭2:50(54)のユーチューブ公式チャンネル「エガちゃんねる」の登録者数が、9日に100万人を突破。24時の時点で112万人。2月1日の開設から9日目(8日と4時間)での100万人到達は、嵐に次いで日本で2位の早さ。草彅剛の「ユーチューバー草彅ちゃんねる」も9日に100万人。
 
関連記事:恐ろしいほど可愛いスッピン 本田翼がとうとうメイク動画を開始 「顔が映ってるだけでもいいのに」 サクッと40万回再生を突破 | TABLO

江頭2:50と同時期に開設した女優川口春奈(24)の「はーちゃんねる」は、52万5千人。登録者数に大差が開いてしまったのは、江頭2:50のキャリアによるようです。
川口春奈の2倍以上の人生、芸歴があります。
「NHKの大河ドラマ『麒麟がくる』で沢尻エリカの代わりに出演した川口春奈という人物の素顔を伝えようとしている可愛いらしさはありますが、テレビ番組に勢いがあった頃の代表格の江頭2:50の方が見ていて元気になるんですよ」(80代、NPO法人理事長)
高齢者のファンもつかんでいるのが、江頭2:50の魅力のようです。
 
参考記事:川口春奈だって忙しい! 沢尻エリカの大河代役に抜擢されるも写真週刊誌に報じられた“格闘家の彼氏”との時間が削られるのは? | TABLO
 

「再結成ライブを成功させた『ずうとるび』の江藤博利主催の『昭和歌謡コメディ』にも江頭2:50のモノマネのキャラクターが出演し、バカ受けしていましたから、江頭2:50という存在自体が大きいと思います」(スポーツ新聞記者)
江頭2:50は、2006年からインターネットテレビで『江頭2:50のピーピーピーするぞ!』という番組を展開している。インターネット番組慣れしているのかもしれません。同番組にゲスト出演した元祖筋肉タレントの坂本一生は語ります。
「江頭さんは高校の文化祭に大川興業の一員としていらっしゃいました。何事にも対しても一生懸命な人でした。今まで色んなバラエティ番組でお会いしましたが、実際は腰が低く凄く優しい方です だから100万人の登録者ができたのだと思います」
今後のタレントオフィシャルYouTubeが楽しみです。(文◎安倍しんのすけ)
 
あわせて読む:NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 歴史専門家たちが語る「川口春奈が代役で大成功」する、これだけの理由 | TABLO
 

関連記事リンク(外部サイト)

日テレ24時間テレビに重大なヤラセ疑惑 タイで行った“東日本大震災の死者を弔う祭り”は金を払って人々を集めたデッチ上げだった!
タピオカ・ミルクティーを飲み続けた結果、死を覚悟した女性 今から恐ろしい話をします
加藤紀子(46)の美しい水着姿に明石家さんまも感嘆 なぜこんなにすごいスタイルを維持できるのか? と話題

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 川口春奈VSエガちゃん 同日スタートのYouTube対決は100万人登録者超の江頭2:50の勝ち
access_time create folderエンタメ
local_offer
TABLO

TABLO

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。

ウェブサイト: https://tablo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。