初期のSnapdragon搭載端末がICS・Jelly BeanバージョンのCyanogenModのサポートから外れる
CyanogenModの開発チームが人気カスタムROM「CyanogenMod」のICS版v9とJelly Bean版v10で初期のSnapdragonプロセッサを搭載した端末をサポートしないことをGoogle+を通じて発表しました。同チームはは、ハードウェアの制限とユーザー体験の品質に対する懸念が決定の背後にあることを明らかにしました。初期のSnapdragonとはQSD8x50、MSM7x25、MSM7x27、MSM7x27Tのことで、Nexus One、Desire、Evo 4Gなど約2年前に発売された旧機種がサポートから外れることになります。とはいえ、今後もCyanogenMod 7.x(Gingerbreadのブランチ)で引き続きサポートしていくとのことです。今回の決定で影響を受ける(ICS、Jelly BeanのCMが提供されない)のは(表示はコードネーム)、blade, bravo, bravoc, buzz, c660, click, cooper, desirec, e510, e720, es209ra, espresso, hero, heroc, inc, legend, liberty, morrisson, motus, one, p500, passion, robym, s5670, supersonic, tass, u8150, u8220, z71, zero。Source : CyanogenMod
●(juggly.cn)記事関連リンク
シャープのNTTドコモ向けXi対応スマートフォン?「SH-01E」がGCFの認証を取得
Archos、Facebookページで近々G10タブレットを正式発表することを予告
Verizon向けDroid RAZR HD(XT926)の実機画像がまた流出
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。