柚子やほうじ茶“和”の素材のスイーツに舌鼓! シェラトンの力作に癒されてみた【舞浜ごはん道】

TDR内シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのカフェ「トスティーナ」では、さまざまなスイーツ&ベーカリーを提供していて、リピーターも少なくないそうです。そこで当舞浜ごはん道でも、「トスティーナ」自慢の期間限定“和スイーツ&ベーカリー”を試してみました!
■公式ページ:https://www.sheratontokyobay.co.jp/restaurant/toastina/cafe.html
■評価①:柚子とフロマージュムース(570円)

これはアーモンド生地で柚子のクリームを挟み、その上にイチゴのゼリーと柚子風味を効かせたフロマージュブランのムースを重ねた一品。非常に美味しかったです。濃厚ではありますが、柚子のクリームが爽やかな口当たりで、イチゴのゼリーとの相性もバツグン。トップに柚子皮とラズベリーが飾ってあり、縁起の良い、柚子の風味、香り、味が楽しめました!
■評価②:ほうじ茶プリン(570円)

こちらはシックな陶器の器に、黒蜜をしみこませたアーモンド生地と生クリームのほうじ茶プリンを重ねたもの。トップには黒糖わらびもち、黄栗、イチゴ、ブルーベリーに加え、求肥やあんこ、ほうじ茶のチョコクリームまで乗っている豪華版。それぞれがけんかするかと思いきや、味が絶妙に混ざらない点もグッドです。お好みで黒蜜かけても楽しめました。
■評価③:抹茶タルト(570円)

抹茶モチーフのタルトです。タルト生地の中に、抹茶のムースとたっぷりのあずきを閉じ込め、バニラのババロア、抹茶のクリームを渦状に仕上げたメニューです。トップには金箔をまぶした黒豆、パールクラッカンを飾り、抹茶の渋みをバニラのババロアで和らげた、落ち着いた甘さのタルトということで、何個でもいけてしまいそうな上品な味わいがたまらない!
■場所

提供店のカフェ「トスティーナ」は、ホテルの2Fにあります。10:00~23:00まで開いていて、かなり遅くまで開いているのでありがたいです。
■余談

実はカフェ「トスティーナ」では、季節ごとに独自のメニューを展開しています。見た目にこだわってしまうと味がおろそかになりがちなオチは想像に難くないですが、カフェ「トスティーナ」のソレは力作ばかり。近くに立ち寄る機会がある際は、ぜひ一度、訪れてみてはいかがでしょうか。
(執筆者: ときたたかし)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。