稲葉 友、朝4時起きで畑仕事! 「遠くをちゃんと見る時間」がリフレッシュに
J-WAVEで放送中の番組『RADIO DONUTS』(ナビゲーター:渡辺 祐・山田玲奈)のワンコーナー「VOLVO DESIGN YOUR LIFE」。1月11日(土)のオンエアでは、俳優の稲葉 友が登場してトークを繰り広げた。
稲葉はLiLiCoとともにJ-WAVE『ALL GOOD FRIDAY』(毎週金曜 11時30分-16時)でナビゲーターを務める。現在、出演している映画『シライサン』が公開中だ。
■演劇俳優がきっけかで、落語にハマる
稲葉は最近、落語にハマっているという。仲のいい先輩俳優が落語をやっており、落語会を観に行ったことがきっかけでハマり始めたのだそう。
稲葉:もともと演劇をやらせてもらっていて、小劇場の先輩方で、俳優が落語会をするというのがありました。仲良くなった先輩が出ていたので観に行って、そこでハマって落語家さんの落語を聴くようになりました。
渡辺:今はどのくらい寄席に行っているんですか?
稲葉:あまり行けていないのですが、同じ話を繰り返し聴くのが好きです。イベントでやったこともあります。
渡辺:そのときはなにをやったんですか?
稲葉:寿限無(じゅげむ)をちょっと変わったオチに変えて、10分ぐらいの尺にまとめました。
渡辺:笑いが多い話と人情話がありますが、どちらが好きですか?
稲葉:笑いのほうが好きですね。
山田:部屋で稽古をしているんですか?
稲葉:1人で部屋で稽古をしていますが「なにをやっているんだろう?」と、不思議に思うときがあります(笑)。
■早朝4時に出発! 週末の畑仕事
畑仕事が趣味だという稲葉は、朝4時に起きて畑に向かう健康的な農作業ライフについても語った。
渡辺:畑にも行ってらっしゃる。これはどこのですか?
稲葉:小田原にあるんですけども、ミカン畑で山のほうにあるので、そこそこの傾斜があります。親戚のツテで「自由に使っていいよ」ということで、そこに畝(うね)を作り、ミカンの世話もしながらやっています。竹林も近くにあるので、竹を切り、それを薪にするために積んで乾かしたりもします。お腹が減るので、持っていったものを焼いて食べたりして、早めに『RADIO DONUTS』を聴きながら帰ります。
渡辺:帰りに聴くとしたら相当早い!
稲葉:(朝の)4時ぐらいに家を出るんです。めちゃくちゃ早くて。
渡辺:いい息抜きですね。
稲葉はあえて都会を離れて山中に赴くことで、自らのリフレッシュタイムを作っているという。
稲葉:畑は「目が遠くにいける」というか、携帯が象徴的ですけど今はいろいろなものが目の前にあるので。
渡辺:ほぼ、携帯とパソコンの画面の距離。
稲葉:手元で完結しやすい時代のときに、山はすごく「抜け」がよくて、遠くをちゃんと見る時間があると、そういう時間を作れるのが癒しです。
渡辺:東京だと街を歩いてても周りがビルだから、外にいるのに遠くが見えない。いい時間の使い方だね。
山田:忙しいなかで、オン・オフがしっかりされてますね。
稲葉が出演する映画『シライサン』は、小説家・乙一として知られる安達寛高が初めて手がけた長編監督作品だ。
【あらすじ】
親友の突然の死のショックから立ち直れない女子大生・瑞紀(飯豊まりえ)は、弟の変死に直面した青年・春男(稲葉 友)と出会う。眼球が破裂し、何かに怯えたように死んでいった彼らの死の真相を探るうちに、二人は理解を超えた戦慄の真実に突き当たる。そして、その名を知ってしまった彼らもまた“シライサン”の呪いに巻き込まれていく。 “シライサン”の正体とは?その名を知ってしまった彼らは、呪いから逃れることはできるのか―?
(映画『シライサン』公式サイトより)
また、1月20日(月)から放送開始となるドラマ『病院の治しかた ~ドクター有原の挑戦~』(テレビ東京系)にも出演する。
『RADIO DONUTS』のワンコーナー「VOLVO DESIGN YOUR LIFE」では、家族やライフスタイルを大切にする“SWEDISH THINKING”のスピリットと、個性的なゲストの共通点を探る。オンエアは9時10分ごろから。
【この記事の放送回をradikoで聴く】(2020年1月18日28時59分まで)
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。
【番組情報】
番組名:『RADIO DONUTS』
放送日時:毎週土曜 8時-12時
オフィシャルサイト:
https://www.j-wave.co.jp/original/radiodonuts
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。