Android版Evernoteがv4.1にアップデート、タブレットUIが刷新

 Android版Evernoteがv4.1にアップデートされました。今回のアップデートでタブレット用UIが新しくなりました。内容は今年5月中旬に行われたv4.0のアップデートで新しくなったスマートフォンUIと共通しており、新しいホームスクリーンからノートの新規作成、スナップショットの撮影、録音、ファイルの添付といった操作に加えて、ノートブック/タグ/場所のリストを表示することができます。スマートフォン向けと同様、左右へのスワイプ操作でパネルが動く仕組みが採用されており、どの画面からでも右になぞるとホームスクリーンが表示、ノートリストパネルを左側になぞるとフルスクリーン表示になります。タブレットUIではノートブック/タグ/場所のリストパネルが追加され(ノートリストパネルに隠れているやつ)、ノートがより探しやすくなりました。リストパネルはスワイプ操作で表示/非表示にできます。ノートリストパネルのサムネイルの形状とタイトルのコントラストが変更されたことでノートが見やすくなりました。今回のアップデートでタブレットUIにも「リストビュー」が追加されました。「リストビュー」では、更新日付/タイトル/タグ/テキストスニペット/添付ファイルの数が単一のリストで表示されます。

 全機種向けの新機能としては、ノートエディタで箇条書きと番号付リストの階層化に対応しました。

Evernote」(Playストア)Source : Evernote Blog



(juggly.cn)記事関連リンク
Motorola、Android搭載GPSウォッチ「MOTOACTV」の販売価格を$100値下げ
Android版Firefoxがv14.0.1にアップデート
Google、Nexus 7を英国、カナダ、豪州の予約者にも発送中

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Android版Evernoteがv4.1にアップデート、タブレットUIが刷新

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。