セブン新感覚プリンを追い上げるローソンブランドコラボ!:今週のコンビニスイーツランキング

ローソン「Uchi Café×GODIVA ガトーショコラ ノワール」、ローソン「Uchi Café×GODIVA タルトトリュフ オ ショコラ」、セブン-イレブン「イタリアンプリン」週間コンビニスイーツランキングTOP3:2019年12月14日

今週もやってまいりました。

コンビニスイーツランキングのコーナーです。

それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。

第3位

モッツァレラチーズ入りのとろりのびるクリームを、濃厚ベイクドチーズケーキで包んだスイーツ。ローソン「とろチ〜 ‐とろっとチーズ‐」 11月26日発売

第3位、ローソン「とろチ〜 ‐とろっとチーズ‐」。

前回1位からまさかの2ランクダウン。

ローソン とろチ~ とろっとチーズ

ローソン とろチ~ とろっとチーズ

第2位

北海道産牛乳使用でミルク味が感じられる、たべる牧場ミルクとのコラボスフレプリン。ファミリーマート「たべる牧場スフレプリン」 11月26日発売

第2位、ファミリーマート「たべる牧場スフレプリン」。

人気手堅く、順位をキープしています。

ファミリーマート たべる牧場スフレプリン

ファミリーマート たべる牧場スフレプリン

ピックアップ

ここで、今週のピックアップをいくつかご紹介します。

ローソン「Uchi Café×GODIVA ガトーショコラ ノワール」

濃厚なチョコレートガナッシュと滑らかな口どけの、贅沢なガトーショコラ。ローソン「Uchi Café×GODIVA ガトーショコラ ノワール」 12月10日発売

一つめは、ランキング8位よりローソン「Uchi Café×GODIVA ガトーショコラ ノワール」。

GODIVAとコラボした贅沢な一品。

口どけはなめらか、チョコレートガナッシュは濃厚に仕上がっています。

ローソン Uchi Cafe’ SWEETS×GODIVA ガトーショコラ ノワール

ローソン Uchi Cafe’ SWEETS×GODIVA ガトーショコラ ノワール

原材料欄。カロリー442kcal。

こちらが原材料欄となります。
黒いチョコレートグラサージュでコーティングされた、円筒形のケーキ。表面には金粉が散らされ、まるで星の輝く夜空のよう

ゴディバ女を自認するとろぴすとさんからのクチコミ。

セブン新感覚プリンを追い上げるローソンブランドコラボ!:今週のコンビニスイーツランキングとろぴすと

「ザクザク感良き」
外側にゼラチン系?固まっててプルプルでした。
しっかり濃厚甘さガツン!
途中でザクザクしたものが。フレーク細かく刻んだような食感。
アクセントになっていて良き✨

出典:とろぴすとさんのクチコミ
イーネッ!!

本命の期待に応える甘さと濃厚さだったようです。
中はチョコスポンジにフィアンティーヌを乗せ、ガナッシュとチョコムースを重ねた仕立て。見た目、食感、風味すべてが洗練された高級洋菓子

チョコムースとガナッシュが織りなす、ねっとりなめらかな口当たり。

底に敷かれた薄焼きクレープ、フィアンティーヌの歯触りがそこに軽妙さを添えます。

そして口いっぱいに満ちる、深いショコラの味わい。

丁寧に仕上げられた、上質の洋菓子がそこにありました。

ローソン「Uchi Café×GODIVA タルトトリュフ オ ショコラ」

本格的チョコレートトリュフを3つトッピングした、サクサクのショコラタルト。ローソン「Uchi Café×GODIVA タルトトリュフ オ ショコラ」 12月10日発売

もう一つは、ランキング4位よりローソン「Uchi Café×GODIVA タルトトリュフ オ ショコラ」。

GODIVAコラボアイテムのひとつ。

サクサクのショコラタルトに、本格的チョコレートトリュフが3つトッピングされています。

ローソン Uchi Cafe’ SWEETS×GODIVA タルトトリュフ オ ショコラ

ローソン Uchi Cafe’ SWEETS×GODIVA タルトトリュフ オ ショコラ

原材料欄。カロリー330kcal。

こちらが原材料欄となります。
チョコレートガナッシュが詰まったココアビスキュイのタルト。トッピングはチョコレートトリュフが3つ、おなじみのプレートと共に

うめちゃん12さんはGODIVAなら外れなしと確信されてる様子。

セブン新感覚プリンを追い上げるローソンブランドコラボ!:今週のコンビニスイーツランキングうめちゃん12

「GODIVAコラボ」
さっくりサクサクとしたタルト台。
その上には甘さ控えめなチョコフィリング。
ねっとり濃厚なトリュフは三つもトッピングされていて贅沢感。
小ぶりながら満足感があり、チョコ欲もしっかりと満たされます。

出典:うめちゃん12さんのクチコミ
イーネッ!!

期待にたがわず、大満足のおいしさだったようです。
なめらかできめ細かく仕上がった、トリュフとガナッシュ。タルト台のサクサクほろほろ感はトリュフの濃厚さに引けを取りません

サクサクほろほろと、ココアビスキュイの歯触りがまず楽しい。

トリュフを口にすればしっとりした歯ごたえ、それがさらりと舌の上でとろけます。

ビターなカカオの風味に加え、甘さ自体もすっきりしていてくどさを感じさせません。

濃厚な味わいとさっぱりした後味、食感のコントラストが光るタルトでした。

第1位

それではお待ちかね、今週の第1位は……
クリーム、チーズ、卵白などを合わせて蒸し上げ、クリーミーで濃厚な味わいに仕立てた新食感プリン。セブン-イレブン「イタリアンプリン」 12月3日発売

セブン-イレブン「イタリアンプリン」!

品薄感すらある人気で前回3位からトップへとジャンプアップしました!

セブン-イレブン イタリアンプリン

セブン-イレブン イタリアンプリン

原材料欄。カロリー230kcal。

こちらが原材料欄となります。
白い直方体の生地にカラメルがかかっています。ともすれば醤油をかけた冷奴に見えなくもない?

カルーアさんのクチコミをご覧ください。

セブン新感覚プリンを追い上げるローソンブランドコラボ!:今週のコンビニスイーツランキングカルーア

「ねっとり濃厚〜♪」
スプーン入れると〜♪固めっ!とっても固めのプリンっ!ねっっとりと濃厚です。
卵白やチーズが入ってるようですが、色が白いから卵白多めなのかな?
焼きプリンをカラメル少なめにして濃厚にした感じかな〜♪
ねっとり固めな食感が他にはなくて面白くて、とっても美味しいです。

出典:カルーアさんのクチコミ
イーネッ!!

濃厚さとねっとり固い食感が特徴のようです。
中心まであくまで白くなめらかな、しっかりした生地。卵白とバターをほんのり甘く蒸し固めたよう

一言で表すと、卵白味のレアチーズケーキ。

茹で卵の白身のような、弾力ある口当たり。

酸味や濃厚さではなく、あくまでもマイルドな卵由来のまろやかさ。

そこに生クリームのミルキーなコクが加わって、まさに新感覚のプリンに仕上がっています。

来週の結果は?

先週は入手困難なケースもあったセブンのイタリアンプリンがその勢いで今週のトップを獲りました。

しかしローソン×GODIVAのコラボスイーツが、その座から追い落とさんと猛追をかけています。

新感覚のおいしさか、ブランドのクオリティか。

来週は火花散るデッドヒートになりそうです。

それでは、次回のランキングをお楽しみに。

もぐナビ編集部がお送りしました。

■□■4位以下の結果はこちら■□■

関連記事リンク(外部サイト)

ファミマ・セブンでサックサク! 歯触り軽い焼き菓子系パン!:今週のコンビニパンランキング
ファミマデザートランキング!専門店監修スイーツやあのウシさんも登場♪
ローソンデザートランキング!11月期の第1位は、あのアイスバー!

  1. HOME
  2. グルメ
  3. セブン新感覚プリンを追い上げるローソンブランドコラボ!:今週のコンビニスイーツランキング

もぐナビ

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。

ウェブサイト: http://mognavi.jp/

TwitterID: mognavi

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。