レンチンでヘルシーな本格和食が手軽に味わえる! “Delcy(デルシー)”の『骨までやわらか煮魚』シリーズ
仕事に追われるとついつい食生活も乱れがち。「身体によくて美味しいもの」を手軽に食べたくなった時のためにストックしておくと便利なのが、レンジでチンするだけで超本格的な和食が味わえる“Delcy(デルシー)”の『骨までやわらか煮魚』シリーズだ。6種類のラインアップの中から『さばの味噌煮』と『さばの醤油煮』を早速おためししてみた!
忙しい毎日の強い味方! 手軽にお魚が食べられる
株式会社日本アクセス(東京都品川区)から発売中のプライベートブランド“Delcy”『骨までやわらか煮魚』シリーズの『さばの味噌煮』と『さばの醤油煮』は、骨まで柔らかく食べられるように仕上げたレトルト食品。そのまま電子レンジでチンするだけで調理が完了する。
さばの他にも『ぶり大根醤油』や『いわしの黒酢煮』など、飽きのこない6 品がラインナップされている。しかも、屋久島原料あごだしを使用※しているので、味付けも本格派。
※いわしの黒酢煮のみ、あごだしの代わりに鹿児島県産黒酢を使用
化学調味料、保存料、着色料はいずれも不使用。DHAやEPAもたっぷりで含まれているので、まさに「身体によくて美味しい」ものを手軽に食べることができるのだ。
レンジでそのまま温めるだけ! すぐ食べられるのが嬉しい
調理法は簡単。パッケージ背面にある「蒸気口」を必ず上にして、電子レンジに入れるだけ。500~600Wで50秒温めるだけで、あっという間に完成する。ただし、袋から取り出すときにアツアツの煮汁がこぼれやすいので、ヤケドしないように注意しよう。
お皿に盛ると、この通り!『さばの醤油煮』にはショウガもちゃんと添えられている。黙って食卓に出したら、まさかレンチンのみでわずか1分もかからないスピードメニューだとは、絶対誰も思うまい。
缶詰ブームで「さば缶」も常備してあるが、『骨までやわらか煮魚』シリーズの場合、ほぐした身ではなく、大きな切り身がそのまま入っているので、おかずとしての見栄えも抜群だ。とはいえ、本当に「骨までやわらかい」のかどうかは気になるところ…。
早速、箸で魚の身をつついてみたところ、驚きのやわらかさ。骨があるとは思えないほど手早く魚の身がほぐせて、「まさに看板に偽りなし!」ということが確認できた。
シャキシャキしたショウガと合うしっかりとした醤油の味付けで、白いご飯を用意しておかなかったのを後悔した。
定食屋でもなかなかお目にかかれない逸品で、正統派の和食と言えるだろう。これまでは「さば缶」でも十分美味しいと思っていたが、“Delcy”の『骨までやわらか煮魚シリーズ』なら「出来立て」の温かいまま食べられるので、俄然、満足感が違ってくる。
『さばの味噌煮』の場合も調理方法は同様。こちらもあっという間に出来上がる。脂がのったさばに味噌の味が沁みこんでいて、こっくりとした甘めの味わいがやみ付きになりそうだ。
正直「レトルト商品」だと、どうしても手抜き感が出てしまいがちで、「毎日の献立には選びにくい」という先入観があったのだが、そういった思い込みがすっかり覆されてしまうほど「手軽で美味しい」逸品だった。「目利きのお魚屋さんも太鼓判」というキャッチコピーにも納得だ。
冷暗所であれば冷蔵保存しなくてOKなのもうれしい
“Delcy”の『骨までやわらか煮魚シリーズ』のうち、今回おためしした『さばの味噌煮』と『さばの醤油煮』は、いずれも120g入りで、標準小売価格は260円。賞味期限も300日とたっぷりあって、バリエーションも豊富。飽きのこない味付けなので、いつでも好きな時に食べられるように買い置きしておくのが良さそうだ。
『骨までやわらか煮魚シリーズ』は、全国のスーパー、などで購入可能。
関連記事リンク(外部サイト)
暑い夏に助かる“電子レンジ”調理!『白身魚の甘酢あんかけ』なら1分30秒で本格中華のできあがり!!
温めるだけで食べたかったあの味!『Delcy彩るおかず』シリーズ「あじの南蛮漬け」は主婦の強い味方!!
美味しく食べて健康的に!働く女性に寄り添う『からだスマイルプロジェクト』始動
これは便利!冷凍の『Delcy カットレモン』は防カビ剤不使用だからそのまま使える!
「見る」「食べる」「遊ぶ」を徹底的に追求した旅行情報誌「るるぶ」と協力開発!ご当地カレーるるぶ×Hachiコラボカレー『沖縄 美ら島あぐー豚カレー』を食べてみた!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。