Optimus 4X HDが1shopmobileで発売(更新)

LG初のクアッドコアAndroidスマートフォン「Optimus 4X HD(LG-P880)」の販売が1shopmobile.comで開始されました。Optimus 4X HDは4.7インチHD解像度のIPS液晶とNVIDIA Tegra 3 1.5GHzクアッドコアプロセッサを搭載したLGのハイエンドモデル。OSはAndroid 4.0(ICS)でUIは新バージョンの「Optimus UI 3.0」を搭載します。LGの今年のハイエンドモデルでは、Quick MemoやTime Catch Shot、Live Zoomingなど名前の付いた様々な機能が追加されています。その他、節電機能として、シングルコア駆動するように設定できる”Eco Mode”もあります(今後のソフトウェアアップデートで対応予定)。RAM容量は1GB(LPDDR2)、内蔵ストレージの容量は16GB。外部メモリはmicroSD/microSDHCに対応。カメラは背面に800万画素CMOS、前面に120万画素CMOSをを搭載。通信機能はWi-Fi a/b/g/n、Bluetooth v4.0、Wi-Fi Direct、NFC、DLNA、GSM/GPRS/EDGE、WCDMA/HSPA+に対応。MHLによる画面のHDMI出力にも対応します。バッテリー容量は2,150mAh。本体サイズは132.4mm×68.1mm×8.9mm、質量は141g。1shop価格(発売日)は$599(約48,000円)。画像はホワイトカラーが使われていますが、販売されているのは今のところブラックのみ。”Back”を”Black”と読み違えていました(^^;Source : 1shopmobile.com



(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」と「Optimus it L-05D」の予約受付を6月22日に開始(更新:発売日が確定)
Huawei Ascend D Quadの発売時期は8月
Google I/O 2012の公式Androidアプリがアップデート

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Optimus 4X HDが1shopmobileで発売(更新)

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。