LG初のクアッドコアスマートフォン「Optimus 4X HD」がドイツで6月11日発売

LGが同社初となるクアッドコアプロセッサを搭載したAndroidスマートフォン「Optimus 4X HD」(グローバルモデル)の発売日を発表しました。発表から4ヶ月・・・、ようやくですね。LGの発表によると、ドイツで現地時間11日より販売が開始、ドイツを皮切りにオランダ、スウェーデン、英国、イタリアなど欧州の主要国で今月中に発売されるとのことです。11日ということで、すでに発売を開始しているショップもあるかと思います。Optimus 4X HDは4.7インチHD解像度の”True HD IPS”液晶とNVIDIA Tegra 3 1.5GHz(クアッドコア)を搭載したLGの今年の主力製品の一つで、今年のOSはAndroid 4.0(ICS)で、UIはLG独自の「Optimus UI 3.0」。RAM容量は1GB(LPDDR2)、内蔵ストレージの容量は16GB。カメラは背面に800万画素CMOS、前面に130万画素CMOSをを搭載。Wi-Fi b/g/n、Bluetooth v4.0、Wi-Fi Direct、DLNA、GSM/GPRS/EDGE、WCDMA/HSPA+に対応。MHLによる画面のHDMI出力にも対応します。バッテリー容量は2,150mAh。本体サイズは132.4mm×68.1mm×8.9mm、質量は133g。ちなみに、英国のCloveにおける販売予定価格は£380.00(約46,000円)+VAT。そこそこしますね。Source : LG



(juggly.cn)記事関連リンク
LinaroがAndroid 4.0.4を高速化、Pandaboard上でStockなAndroid 4.0.4の2倍高いベンチマークスコアを叩き出す
Android向けRPGゲーム「RPG ダークナイトストーリーLite」がリリース
ASUS Padfoneが米国の携帯通販ショップ(Negri Electronics)で発売中

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. LG初のクアッドコアスマートフォン「Optimus 4X HD」がドイツで6月11日発売

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。