Sony Mobile ST21iの製品名は「Xperia Tipo」

今年のグローバルモデルの一つと思われるSony Mobileの「ST21i」がインドネシアにおける通信機器関連の認証機関で見つかりました。認証情報には「ST21i」の製品名と見られる「Xperia Tipo」の文字が記されています。現在発売中の「MT27i」については「Xperia sola」と、実際の名前が記されているので、「ST21i」の製品名は「Xperia Tipo」で確定と考えられます。以前紹介した「Xperia Tipo Dual(ST21i2)」とはやっぱり別モデルみたいです。

2枚目の画像は、今回の「ST21i」として流出したものです。3.2インチHVGAディスプレイ(モバイルBRABIAエンジン非搭載)、MSM7227T 800MHz、RAM容量は512MB。内蔵ストレージの容量は3GB、カメラは背面に300万画素のものを搭載。AF非対応、フラッシュやシャッターボタンは非搭載で、撮影可能な動画サイズは最大640×480ピクセル(VGA)まで。バッテリー容量は1,460mAhと伝えられています。Source : POSTELXperia Blog



(juggly.cn)記事関連リンク
パナソニック、Androidを搭載したGoogle Play対応のAV端末3製品を発表
オーストラリアとインドでGalaxy S III発売イベントが開催、同日より発売開始
NTTドコモがWireless Japanで展示した透過型両画面タッチディスプレイ端末のデモ映像

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Sony Mobile ST21iの製品名は「Xperia Tipo」

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。