『ウォーリーをさがせ!もなかアイス』に親子で挑戦!食べ頃までにウォーリーは見つかるのか!?

あの「ウォーリーをさがせ!」が、アイスになって新登場。パッケージを一目見ただけでも“探したい”欲求がこみ上げてくる『ウォーリーをさがせ!もなかアイス』。親子でアイスの食べ頃までに、ウォーリーを探すことはできるのか!? そして、気になる味わいは?
バニラ味からミルクティー味まで、全3種のフレーバー

一昨年、出版30周年を迎えた「ウォーリーをさがせ!」は、関連書籍の全世界累計発行部数6,500万部超えを誇るイギリス生まれの人気絵本。なんと日本の学校・図書館への導入率は、ほぼ100%という驚異の作品だ。

小島屋乳業製菓株式会社(東京都新宿区)の『ウォーリーをさがせ!もなかアイス』(110ml・税別147円・2019年3月1日発売)は、そんな「ウォーリーをさがせ!」がデザインされた、もなかアイス。幼少期を思い出して、思わず「懐かし~い!」と声をあげてしまう。
フレーバーは<バニラ味><ストロベリーミルク味><ミルクティー味>の全3種。

コンセプトは“楽しみながらアイスの食べごろまでにウォーリーをさがそう!”。パッケージ右下には“難易度”の表示があり、3種のフレーバーに星1つ~3つまで3段階の難易度を用意。合計9つの図柄が楽しめる。
冷凍庫から出したら勝負開始……ウォーリーはどこに!?
何も知らずに冷凍庫を開けた子ども(小4・小1)たちは、『ウォーリーをさがせ!もなかアイス』に気づくやいなや「何これ~!!」と大喜び。「溶ける前に探さないと」などと話ながら、ニコニコ顔でウォーリー探しをスタートした。

難易度1については、数十秒でウォーリー発見! けれども難易度3では、なかなかウォーリーが見つからず。「これじゃぁ、アイスが溶けちゃうよ!」と、慌てて冷凍庫に戻す子どもたち……なんと健気なんだろう。
頃合いをみて、迎えた2度目の挑戦。数分かけて、母である記者がついにウォーリーを発見! なかなか見つからなかったため、ウォーリーに出会えた時には「いたーっ!」と親子揃って心から歓喜。「これでアイスが食べられるね」と、3つのフレーバーをそれぞれ3等分して親子で味わうことにした。
中身もウォーリー! おいしい、楽しい、可愛いアイスに舌鼓

パッケージを開封すると、ひょっこりと顔を出すウォーリーが可愛らしい、もなかアイス。
<バニラ味>

まずは、王道の<バニラ味>から試してみよう。意外と言っては失礼かもしれないが、卵黄とバターが感じられる深みのあるおいしさ。

サッパリというよりは、コクがあってしっかりとしたバニラ風味のアイスクリームが楽しめる。
<ストロベリーミルク味>

続いて<ストロベリーミルク味>。酸味を控えた優しい苺ミルクで、どこか懐かしい気持ちにさせてくれる。

甘さが強い子ども向けのアイスなのかと思っていたが、落ち着いた甘さで大人でもバッチリおいしく食べられた。
<ミルクティー味>

そして最後は<ミルクティー味>。「私が子どもの頃、ミルクティー味のアイスはなかったなぁ」なんて思いながら、息子たちと実食。すると、一口目から強く感じられる紅茶味。紅茶とミルクのバランスも絶妙で、夜にゆっくりと食べたいオシャレな味わいである。

少し大人っぽい味かなとも思ったが、長男は「ミルクティー味が一番好き」とのこと。つまりは3フレーバーすべて、子どもから大人まで笑顔で楽しむことができた。
ちなみにパッケージ裏面には、“さがしものはもっとあるぞ!”と、絵本と同じくウォーリー以外のアイテムを探すというお題も。我が家では、アイスを食べながらすべて見つけ出し、お腹も心も満たされて完食した。

わいわい盛り上がりながらアイスを堪能できる『ウォーリーをさがせ!もなかアイス』は、一部のサービスエリア、スーパー、新宿Kojimaya楽天市場店などで発売中!
関連記事リンク(外部サイト)
『トッポ ミルクティー味』は高校生が選んだほっとする味わい! 大人でもほっとするのか食べてみた
絵本の世界観がそのままギフトセットに!『ベイビーステラ クッキーギフト』は贈り物にぴったりのあま~いクッキー♪
ごま好きにもアイス好きにもおすすめ!『大人の贅沢 ごまアイス』のなめらかな食感と濃厚な味わいにウットリとろけそう
カンロの「ピュレグミ」シリーズに、肌にも美味しい小粒の『ピュレサプリグミ』が新登場!
スイパラ店内にレイドボスが出現!? 「PSO2アークスカフェ 2019」が開催中!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。