9月から8年ぶりに直行便が就航! 西オーストラリア州観光局がANA 成田=パース線の新規就航を記念したイベントを開催

西オーストラリア州政府観光局は8月30日、ANA 成田=パース線の新規就航を記念したメディアレセプションを開催しました。

パースは西オーストラリア州の州都。9月1日からANAの直行便が就航し、日本からの直行便の就航は8年ぶりになるとのこと。これまでは香港やシンガポールなどから乗り継ぎで13時間30分以上かかっていた渡航時間が、往路は10時間5分、復路は9時間40分と大幅に短縮されます。

現在、AAAのNissy(西島隆弘)さんを起用したウェブCMや、ANAウェブサイトではオリジナルストーリーが公開中です。
ANAパース線 Nissy Special Story予告編(30秒)
https://youtu.be/HCGKZTkiYf0

西オーストラリア州政府観光大臣のポール・パパリア氏は、大きすぎずフレンドリーな街、美味しいワインや食事、郊外で出会えるペンギン、イルカ、クオッカといった野生動物、美しい海や自然、ドライブの楽しさなど、「日本の皆さんが休暇に求めるあらゆるものがそろっている」とアピール。

西オーストラリア州政府観光局 日本局長の吉澤英樹氏は、鉄鉱石などの鉱物や小麦・大麦・えん麦など農作物の輸出地という日本との結びつき、ワイルドフラワーやバオバブの木といった観光資源などを紹介しました。

スペシャルゲストとして、2010年に教育目的でパースに移住したエッセイスト・タレントの小島慶子さんが登壇。中心部はコンパクトで便利な都会で、少し郊外に出れば美しい自然がある、日本で言えば福岡市のような場所だというパース。ロットネスト島、スワンバレー、バッセルトン、キャナルロックス、マーガレットリバーといった観光名所を紹介し、中でもマーガレットリバーは「軽井沢にハワイがくっついたような場所」で日本人にオススメとのこと。おしゃれな店や繊細で洗練されたレストランなどもあり、旅の経験が豊富な人にも「最後に残された観光のパラダイスかもしれませんよ」と、パースの魅力を伝えました。

成田~パース便はNH881で11時10分発、20時15分着。パース~成田便は21時45分発、8時25分着(+1日)。機体はボーイング 787-8で、ビジネスクラス32席、プレミアムエコノミー14席、エコノミークラス138席という座席構成。全日本空輸は年間利用率平均70%、約9万席の利用を目標としています。

パースの観光情報が満載!西オーストラリア州政府観光局|のんびり〜ばぶる!パース
http://www.nonbiri-perth.com/

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。